- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- アスカ
- カスタム情報
いすゞ アスカ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
いすゞ アスカ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアスカオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

さとる君さんのアスカ
アスカのおすすめカスタムパーツ
アスカでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アスカのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアスカのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ホンダアコード純正 15インチ純正ホイール
元は「ISUZU」ロゴ入りの14インチアルミを履いていたのですが
USアコード化のため、わざわざ純正15インチホイールを装着。
インチアップもしたい気もしますが、「アメリカの街中をフツーに」
走っている仕様がコンセプトですので(ただ先立つものがないだけ)
しばらくはこのままかなー。
アスカのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はアスカのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
REMUS マフラー
マフラーを換えました。社外品は人生初。
音量は控えめですが、音質がすごくイイ。
「室内で会話や音楽が楽しめる」というのがコンセプト
だそうです。
また、低速トルクが犠牲になることはなく、しかし
高回転の伸びが良くなったような気がします。
出口もオーガニックなスクエアで、かなり気にイッてます。
オトナのマフラーですね。
貧弱なノーマルマフラーは穴が開いてうるさくなったので
捨てま ...
みんなのアスカ~カスタム事例~
みんなのアスカをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
さとる君さんのアスカ
いすゞアスカ。88年式、JJ120。
初代アスカのモデル末期近くに設定されたLGです。
標準グレードに準じた外装ながら、イルムシャーより価格が高いというなかなか需要の見つけにくいグレードであるため、ただでもレア車なのにさらに拍車をかけて残っていないと思われるレアグレード。
かと言って、別にチヤホヤされる車ではありません(笑)
車としてはなかなか優秀だと思います。
ほどほどに速く、室内は不自 ... -
GEDIさんのアスカ
いすゞの乗用車に一度乗ってみたい!と思い続けていたのですが、やっと夢が叶いました。
適度に壊れるため、適度に直しながらボチボチ運行中でしたが、諸事情につき手放すことに・・ -
かげさんのアスカ
過去所有のクルマです。
いすゞ アスカイルムシャー 後期型 JJ120
新車で購入し、4年くらい乗りました。
強化クラッチを入れている訳でも無いのに、異常にクラッチが重かったのが思い出。
クラッチケーブルの取り回しが悪いのが原因、構造上仕方がないらしい。
トラストの機械式VVCをエンジンルームに装着(汗)
撮影場所は・・・
日産自動車 村山工場 期間 ... -
minminpapaさんのアスカ
知人に譲ってもらった実家のクルマ(JJ120)でしたが、大部分は私が乗っていたような?
旅行やスキーなどに大活躍してくれました。
比較的高いギヤ比にターボの恩恵で、かなり速かったように思います。
イルムッシャーチューンの足回りにレカロシート、モモのステアリングとこだわり?のパーツ類は、ちょっと自慢だったかも?(大丸ホイールキャップも結構好きなデザインでした)
そんなイルムッシャーへの好印 ... -
KAGUYAHIMEさんのアスカ
基本骨格はアコードEuro-R同等の物を持っているので
街乗りからワインディングまで楽しめます。
ボディは軽いとは言えませんが高回転域まで回せば十分なパワーが得られます。
カーオディオも好んで弄っていましたが
H22Aに乗せ換えてからはエンジン音だけで満足させてもらっています。
そんな楽しさを持ちながらも4ドアのアコードという基本ベースがありますので
家族も乗せて買い物か ... -
五十鈴飛鳥さんのアスカ
いすゞ最後のセダン 4代目アスカ
CFアコードのOEMです。
-
pcjnakさんのアスカ
ジェミニに続くGMグローバルカー構想の日本版。演歌歌手夫妻のCMはともかくとして、欧州調のシンプルなエクステリアとルーミーな室内、そしてそのネーミングが気に入っておりました。
唯一の失敗はATミッションにしてしまったこと。
片道60Kmの都内へのMT通勤から解放を目論んだものの当時はまだNAVI5も登場前でATは3速!
いかんせんMTとのポテンシャルの差が激しすぎて、短期間で乗り換える羽目 ... -
韋駄天 sevenさんのアスカ
初めて買った車で新車だったけど、2年後にはラリーに目覚め無理な車でラリー参戦。購入後6年で廃車になりました。2000ccのターボで直線番長!でした。
マツダファミリア4WDの全盛期でトヨタGT FORが発売された時代のCクラスで4駆には歯が立たないですよね(泣)
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
アスカのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ アスカ 整備記録簿・YouTube紹介動画有(茨城県)
75.6万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
