いすゞ ジェミニ

ユーザー評価: 3.84

いすゞ

ジェミニ

ジェミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ジェミニ

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • NGKスパークプラグMAX 点検

    新品交換から約680km走行後 休日ドライブと通勤使用 右手が1番 手前が1番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 10:09 ZZ/Rさん
  • イリジウムマックス点検

    BPR6EIX-11P ラジエーターキャップと同じくDR30 スカイライン等と互換有り 前回交換時から約5年 ブレーキクリーナーで清掃 来年車検前に交換かな? 大昔はオイル交換2回に1回はオイルエレメントと普通のスパークプラグを替えていた時があったな? NGKプラグのコピー品がある?って本当なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 22:55 ZZ/Rさん
  • 点火時期の調整2

    前回、山勘で点火時期を遅らせる方向に調整した。 ・デスビが目いっぱい進角方向に回っているところで固定してある。 ・点火系のほかに特に異常がないのに、アイドルはボフッボフッと時折息をつく。 ・アイドル時、カリカリとディーゼルのように尖がった燃焼音。 アラムシャーと呼んでいた(笑) 直感的に思った。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:04 keyponさん
  • 点火時期の調整

    点火時期がやや早すぎるのでは、という疑いは当初からあった。 タイミングライトで確認しようとしたが、プーリーの指標が汚れているのか小さすぎるのか、全然見えなくて途方に暮れた。 本当は根拠をもってデスビの位置決めをしたいが、かつてのデスビ位置を示唆する瘢痕があったので、少し遅らす方向にデスビを回してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月28日 01:19 keyponさん
  • 点火系の点検

    簡単なことから始めよう。 プラグはどういうのがついているのか。 状態はどうなのか。 DOHCのセンタープラグで、点検は極楽。 VIVIO SOHCのプラグなんて、ラジエーターグリルを外して、手を擦りむきながらでしたから。 対辺16㎜の普通のプラグレンチでOK。 DENSO K20PR-U11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 09:52 keyponさん
  • ディストリビューターキャップとローター清掃 研磨 PF ジェミニ

    新品交換から約3年。 爪でも少し取れますが…、 カッターの刃では無い部分で削ぎ落としスッキリ! ローター側もガタガタに盛り上がっています。 ギアを5速に入れて車を押しローターを良さそうな位置に回転。 320~400番程度のペーパーでならし、最後はエアブローで終了。 デスビキャップ価格高騰の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 10:58 ZZ/Rさん
  • いすゞ pf ジェミニ 点火時期調整 

    燃料噴射は電子制御ですが、 旧車なので点火タイミングはアナログです。 調整前 標準値? 目測(経験上)でのハイオクガソリン限界値。 これ以上進角させても速くなりません。 (ノーマルエンジンでバキューム進角が正常の場合) ハイコンプやターボの場合は基準値よりも遅角させたほうが良いかもしれません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月1日 21:43 ZZ/Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)