いすゞ ピアッツァ

ユーザー評価: 3.66

いすゞ

ピアッツァ

ピアッツァの車買取相場を調べる

整備手帳 - ピアッツァ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 車検終了

     また車検の時期がきました。 今回は少し前から異音が出ていたフロントハブのベアリングを交換しました。 そして、 もう20年近く前から壊れたままになっていたエアーレギュレーターを遂に交換してもらいました。 寒い時期は乗らないので実害は無かったのですが、車が帰ってきてエンジンを掛けた瞬間アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 11:41 donbaさん
  • フューエルホースの交換

    数日前からガソリン臭がしたので、点検してみました。そうしたらなんとホースからガソリンが漏れていました。 燃圧レギュレーターとタンクへ戻る配管の間のホースです。 以前フューエルホースは一通り交換したのですが、その時使ったのがSTARFLEXのホースでした。このホース劣化が早いので、2~3年後に在庫の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 18:46 yossymkさん
  • エアコンリレー流用

    このリレーが死にました。 買えばいいんでしょうが、ネットでは見つかりませんでした。 wishでまとめ買いした格安のリレーにつなぎます。 はっきり言ってダサいですね とりあえず問題なく使えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月31日 14:05 KID-techさん
  • ピアッツァ エンジンオイル交換

    Valvoline MAXLIFE 10W40 SN 4L ハイ・マイレージ を使い続けてきましたが、オイル滲みが酷くなってきて。 超高性能鉱物油RIZOILGT-RS 10W-40を使用。 元々ピアッツァにしてはエンジン音が静かな個体ですが、エンジン音が体感的に2/3以下になりメカノイズは皆無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月13日 18:04 たかぴよさん
  • レトロフィットで134aへ!

    エンジンのオーバーホールをショップにお願いしたら、何故かエアコンガスがからっぽの状態で帰ってきました。 どうせなら134aと言うことで、レトロフィットのキットを購入しました。 高圧ポートはこっちみたいです。ちなみにバルブのサイズも色も全部同じ。ついてる場所で判断するしかないみたい。 変換ポート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月4日 19:16 KID-techさん
  • きしみ、ビビり

    昨年来続いているオーディオの調整もやっと一段落しましたがここで気になって来たのがあちこちから発生しているビビり音、きしみ音です。古い車は現代の車とは比べられない程あちこちから色々な音がします。 良い機会なので場所の特定と対策をしてみました。 後付けのルームミラーの下側についている謎の引き下げノブ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 18:17 donbaさん
  • エアフロメーターのカプラーブーツ

    Aliexpressでエアフロメーターのカプラーに付きそうなブーツを見つけたので購入しました。 送料込みで¥198で注文してから届くまで一か月かかりました。 古いブーツを取り去り、精密ドライバーでカプラーから端子を抜き取り、新しいブーツに交換して、端子を掃除して再組付けします。 このブーツはあつら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 20:39 yossymkさん
  • ピアッツァ リフレッシュ作戦その2 カウルトップ清掃

    私の元愛車ピアッツァイルムシャーはUBS52さん宅のガレージでナンバーを切って眠っておりますが、外からの枯れ葉や埃が10年分ほどたまっております。そろそろ錆も心配なので、カウルトップを外して中を見てみます。 ワイパーを固定しているボルトを緩め、本体を外したあと、左右分割型のカウルトップをそれぞれ6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:10 まるたんやんまさん
  • ピアッツァ リフレッシュ作戦その1 BBSホイール清掃

    黒ネロの本来のオリジナル、BBSアルミホイール(14インチ)のタイヤをそろそろ冬タイヤと交換しようと引っ張り出した際、34年以上たまった内側の汚れが気になったので、思い切って清掃してみます。 今回はネットで購入したカーピカル アルミホイールクリーナーを使用してみます。 スプレーしてしばらくすると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 20:29 まるたんやんまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)