電装系 - 整備手帳 - ピアッツァ
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
愚かなるオルタネータO/H②
続きです。 なんやかんや取れたオルタネータ。これをバラします。 プーリーを手で回してみると、ゴロゴロすることも無く普通に滑らかに回ります。 ベアリングは無事そう。 カバーみたいなやつを外した状態。 ここから交換予定のレギュレータ、レクチファイア、ブラシを取り外します。 電圧不足なので、多分レク ...
難易度
2024年5月5日 13:38 雑魚てゃさん -
愚かなるオルタネータO/H ①
ドキドキ・ワクワク 初めてのISUZUPLAZAの帰路、 人に運転を任せて秒で大量の警告灯がペカりました。 僕以外に運転されるのヤダってか〜!? カワイイやつ♡ 回転数を上げると消え、回転数が下がると点灯。 おそらくオルタネータの発電量不足だろうとのこと。 なんとか保険のレッカー無料範囲内まで30 ...
難易度
2024年5月4日 21:15 雑魚てゃさん -
メーターパネルの電球交換
メーターの照明や警告灯が所々点かなくなってしまったので電球交換をします。 PIAZZAはサテライトスイッチがある為メーター周りをばらすのが非常に厄介です。 外したメーターユニットです。 T10のウエッジ球が17個も使われていますので消費電流も結構なものです。 せっかくなので全てLEDバルブに交換 ...
難易度
2024年4月20日 12:24 donbaさん -
ルームランプのLED化
電力消費を抑えるため、車内の灯類をLEDにしてみる いつものヤツを購入 室内灯は6SMD カーゴランプも6SMD コーテシライトは4SMD マップライトの電球の口金はBA9sでした のき氏に貰ってたストック品を流用して改造することにした 合体成功 全ての車内灯のLED化完了です
難易度
2024年2月4日 18:56 やま@ネロさん -
メガオルタネーターが逝った
4年前に購入したメガオルタネーターが逝ってしまいました。 メガオルタネーターに交換後も頻繁にバッテリー上がりを起こしていて、CAOSの80Aを使っていましたが、よく上がりました。 昨年40Aのパナソニックの一番安いバッテリーにしましたが、一週間でだめになります。 先日テスターで暗電流を測定したら、 ...
難易度
2021年11月15日 21:53 yossymkさん -
エアフロメーターのカプラーブーツ
Aliexpressでエアフロメーターのカプラーに付きそうなブーツを見つけたので購入しました。 送料込みで¥198で注文してから届くまで一か月かかりました。 古いブーツを取り去り、精密ドライバーでカプラーから端子を抜き取り、新しいブーツに交換して、端子を掃除して再組付けします。 このブーツはあつら ...
難易度
2021年5月17日 20:39 yossymkさん -
-
エンジンチェックランプが点灯
走行中にエンジンチェックランプが点灯するようになりました。回転数が1500rpm〜2000rpmの間で点灯します。ダイアグで調べてみると、14番でエアフロのコネクタのトラブルのようです。エアフロのカプラーを調べてみると緑青が発生しています。 カプラーのエアフロ側もかなり接点が汚れています。 本 ...
難易度
2020年8月19日 22:10 yossymkさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ピアッツァ 純正5速 ワンオーナー JR130(千葉県)
220.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
プジョー 307CC (千葉県)
62.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
