整備手帳 - ピアッツァ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
リアガーニッシュ交換
経年劣化でこんなに歪みが出るモノなんでしょうか クルマを購入した時に凄く気になってたのでオークションで探していると、偶然出品されていたので思い切ってポチりました 届いたモノは想像以上に綺麗でした 元々着いていたガーニッシュにはボルトが組み付けてありましたが、購入したガーニッシュにはボルトがありませ ...
難易度
2024年2月7日 18:21 やま@ネロさん -
ルームランプのLED化
電力消費を抑えるため、車内の灯類をLEDにしてみる いつものヤツを購入 室内灯は6SMD カーゴランプも6SMD コーテシライトは4SMD マップライトの電球の口金はBA9sでした のき氏に貰ってたストック品を流用して改造することにした 合体成功 全ての車内灯のLED化完了です
難易度
2024年2月4日 18:56 やま@ネロさん -
チューンナップツイーター取付
ストック品のアゼスト チューンナップツイーター SRH202 助手席側はグローブボックスを外して配線しました グローブボックスは6本のビスで固定してありました 運転席側は呼び線を使って配線しました 助手席側の配線完了 助手席側完了 運転席側も完了 グリーンのイルミは点きませんでした
難易度
2024年1月14日 17:09 やま@ネロさん -
ツィーター用スピーカーケーブルの交換
ツイーターを取り付けた際適当なケーブルが無かったので付属していたケーブルを使用して取り付けたのが気になっていましたがお正月休みを利用して交換することにしました。 取り外したダッシュパネルです。今時の車は「パッチン・パッチン」すぐに取り外せますが私の車の場合壊さず、傷つけずに取り外すのは中々大変です ...
難易度
2024年1月3日 20:28 donbaさん -
-
リアブレーキパッド作っちゃおう!
リアブレーキパットがこんな状態なのでネットで買ったんですが、何故か全然形が違うのが届きました。セットで買ったフロントは普通に付いたんですけどね、なんでだろう。 廃車から取り外した残りまくりのアケボノのパットに大まかな形を写して削ります。 大まかにディスクグラインダで削りました。 フライス盤で溝を削 ...
難易度
2023年9月12日 23:44 KID-techさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ピアッツァ 純正5速 ワンオーナー JR130(千葉県)
220.0万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
アウディ Q5 全周囲カメラ/フルセグTV/アンビエントライ(愛知県)
445.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
