電装系 - 整備手帳 - XJシリーズ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
エアコンコンデンサー溶接修理
先日、東名高速を走行中に飛び石によりエアコンコンデンサーを破損しました。急にエアコンが効かなくなり、GSでガス補充したところ、そのままリーク… 新品コンデンサーは20万円もするわ、国内在庫はないわで、現物を溶接してリーズナブルな修理をしていただきました。 いつものショーゼンオートさんで。 松本さん ...
難易度
2024年7月6日 18:00 なすちん_さん -
Jゲート イルミ修理
イルミのムギ球を交換しました。 ソケットごと基盤にはんだ付けされているので、一旦外したらソケットを移植して再度はんだ付けしました。 電球は T3WT12V
難易度
2023年4月30日 21:32 Skylimeさん -
ドアカーテシランプ交換
数年前に交換したカーテシランプが… こんなになってしまったので、通販で購入して交換しました。 今度の部品は、対策されているから大丈夫だと言う触れ込みですが… 取り敢えずきれいになったのでヨシとしましょう!
難易度
2023年2月16日 12:00 ぱかさまさん -
電動ステアリングコラム修理
キーを抜いた時、刺した時にカシャってステアリングロックのオンオフの音がしますが、たまにしない時があり、その時はステアリングロックのままと認識されてエンジンがかかりません。ステアリングロックという警告灯も表示されます。何度もキーを抜き差しするとカシャって音がして正常になります。 昨年夏に主治医に相談 ...
難易度
2023年1月30日 07:38 tomotuba375さん -
2110 集中ドアロック及びキーレス不動
先に結論から言うとヒューズ交換で解決。 しかしながら原因特定に至るまでかなりの時間を費やした。 症状は ・キーレスリモコンで解錠/施錠不可(解錠しないがルームランプは点灯) ・集中ドアロック不動(センターパネルのロックボタンも然り) 先ずはセキュリティコントロールモジュールを交換して試してみるが ...
難易度
2021年10月31日 14:18 ri‐nyaさん -
久しぶりの雨天走行!?
自分でバルブ交換したけどカバーの取り付け失敗したみたいです! PIAAのアルティノン返して〜 Amazonで安いやつ注文しました!
難易度
2021年8月20日 06:38 ランビーさん -
-
ジャガー XJ8 X350 パーキングエイドスピーカー交換
この車両は買った当初からパーキングエイド、バックセンサーが不調でした。不調というより作動していませんでした。X350はパーキングエイド、バックセンサーに異常がでると全く動かなくなるようです。エンジンをかけてから、1回目にRに入れたときに警告音が3秒間なると壊れているという証拠です。 ちょっと前にこ ...
難易度
2021年2月27日 20:07 トムヤムクンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
シトロエン C5セダン 電動革シート キー2本 レグノ 整備手帳(埼玉県)
138.0万円(税込)
-
ホンダ モビリオ (宮崎県)
35.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
