足廻り - 整備手帳 - ラングラー
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
【ラテラルロッド】交換【ゆっくり】
完全にボーンヘッドで右H用のラテラルロッドをインストールしてました。 当時は2.5インチリフトアップしていたのもあって干渉はなかったのですが、 車重の重さがリアのコイルに負担を掛けてるのがわかり一度純正に戻しました。 そのうちに再度リフトアップをしますが、 まずは干渉の問題をクリアする為に優先 ...
難易度
2025年7月8日 05:04 bijibijiさん -
AEVコントロールアームダウンブラケット取付
パワステギアボックスの取付に合わせてコントロールアームダウンブラケットの取付も依頼、今更ながらに直進安定性の向上を期待します
難易度
2025年4月8日 00:42 jeep_r2さん -
【リフトアップ】TERAFLEX【2.5+α】
以前リフトアップした時も「なんで整備手帳を出さないのか?」とリクエストをいただいていました。 というか僕はたいした働きをしていない身分でも写真撮ってるヒマないです。 なのでインストールガイド和訳版でお茶を濁していきます。 事前準備としてTERAFLEXのショックは2種類のモードが選べます。 現在は ...
難易度
2025年4月4日 18:16 bijibijiさん -
【⚡️Breaking News⚡️】カラーコード41【2025後期or2026限定?】
「41」と呼ばれるくすんだオリーブ色がローンチされるようです。(本国の話) しかも日本には輸入されることはないであろう4xeです。 オリーブドラブと呼ばれるこの色。 まさに1941開戦時の軍用色。 好きな人にはたまらないでしょうね。 これはルビコンXですね。 (ルビコンXはフェンダーとトップがボデ ...
難易度
2025年4月3日 21:53 bijibijiさん -
【2019】リコールのお知らせ TOTAL:568台【2024】
【不具合の内容】 ステアリングコラムコントロールモジュールにおいて、製造工程が不適切なため、電気回路の接合が不十分な箇所がある。そのため、当該箇所が導通不良となり、エアバッグ警告灯が点灯するおそれがあり、最悪の場合、前面衝突時に運転席エアバッグが展開しない。 【改善の内容】 全車両、ステアリングコ ...
難易度
2025年3月5日 00:35 bijibijiさん -
色々反省 車速センサー断線修理までの経緯
大雪の夜、公園の駐車場で走り回っていた所スタック。 この中華製樹脂チェーンを巻いて脱出を試みるも・・・ 一瞬でベルトの取りつけ部が切れて・・・ チェーンが接触した車速センサーのケーブルが断線 電子デバイスが全滅・・・ 寒いので暖かくなってから修理しようと思っていましたが、翌日、積雪路でアクセルを踏 ...
難易度
2025年2月11日 10:12 KKKKKKKKKさん -
-
【ステアリングスタビライザー】何度目?【違うコレじゃない】
12時間ほどの睡眠の朝☀️ 昼過ぎには出かけなければならないのにも関わらず、気になってしまったのでやります。 ステアリングスタビライザー落下防止のギアータイで仮止め。 両側を外したら。 本体の左右を逆にセット、セット、セット あれれ、ボルトが入らない... あっ、特製ブラケットが干渉してるのね😢 ...
難易度
2025年1月21日 17:08 bijibijiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 電動サイドステップ(大阪府)
764.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
