ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.55

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ラングラー

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンオイルプレッシャセンサ交換

    JEEPでよく壊れるというエンジンオイルプレッシャセンサが壊れました。made in Mexicoのセンサ、ディーラー様でもよく壊れる部品との情報です。当方、保障期間終了すぐに壊れまして、財布が泣いております。 取り付け部がエンジン直上で、インマニなど部品をたくさん外す為工数2hとのこと。 工賃が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月18日 16:43 takayasatoさん
  • オイルプレッシャースイッチ

    エンジンチェックランプが点灯したためスキャナーで診断したところ、P0520オイルプレッシャースイッチの故障と診断。 部品を取り寄せて交換に入る訳ですが、色々サイトを見ると外す部品がかなりありそうで大変そうです。何か参考になるサイトがないか調べたところ、スーパーチャージャーキットの取付マニュアルで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 16:19 お茶こりんさん
  • プラグ交換

    1年以上前のネタですが(^^;)、写真があったので投稿します。購入から約1年、途中プラグは何度か外して目視点検はしていたんですが、思いきって交換しておこう、と決意しました。調べてみて驚いたのはTJラングラーの4L直6、工場装着プラグが日本製だったこと。NGKでした。そういえばこの頃はビッグスリーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 11:29 pagespages2886 ...さん
  • アイドラープーリー交換

    補機ベルトとテンショナーを換えて約1ヶ月、ベルトの動線を考えるとアイドラープーリを放置するのはどうなの、自分・・・となりまして。交換を決意した次第(画面中央がアイドラー)。 補機ベルトと同様、今回も楽天さんで新品を購入。 右:現車取り外しのアイドラープーリ 左:新品プーリ ・・・ん?似てる・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 15:49 pagespages2886 ...さん
  • スターター 交換

    エンジン始動直後に異音が発生しるようになったため、交換する 走行距離 98,665km スターター 23,200円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 10:19 風のハルさん
  • シリンダヘッド交換

    続 プラグ交換なんですが 相談結果、やっぱり大掛かりな方向へ プラグ穴舐めた為、シリンダヘッド交換と言う決断に((((;゚Д゚))))))) 大枚はたく事に....。 中古ジムニー余裕で購入可って感じ(笑) 運転席側の片バンク シリンダヘッドです。 以外と?結構重い? V6 OHVなアメリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 16:13 jk-500さん
  • PCV/CCVバルブグロメット交換 2

    破損したパーツが届いたので作業再開です。 しかし部品を注文したLIMIT4×4さん、対応がめっちゃ早いですw 昨日の夕方に注文したら今日の昼に届きました。 明日の通勤はチャリ通勤を覚悟してたけど乗らなくて良くなりました。 前側のグロメット、はめ込み完了。 バルブ、配管を元に戻して前側完了です。 続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 14:21 kiyotomiさん
  • PCV/CCVバルブグロメット交換 1

    以前から気になっていたヘッドカバーのオイルにじみ。 ずっと放置状態だったので、ヘッドカバーがザラザラ(錆?)になっていました。 前側。全体的ににじんでいます。 後ろ側。こちらも若干にじみがあります。 交換するのはこちら。 グロメットだけ単品購入しました。 ところが‥、 前側のバルブを引き抜こうと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月7日 23:40 kiyotomiさん
  • オイルパン修理

    先日の癒し系林道でオイルパンをヒット。。。 ストレーナーが心配です。 ヒットは、おそらくこの時。 谷に落ちなかっただけ良しとしましょう。 16本のボルト、オイルパンを取り外し。 凹み位置はストレーナーを交わしていたようで、無傷。 ちなみに、手前の小さな開口部から出ている細い金属棒がオイル量確認用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年8月13日 11:18 せんべい5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)