カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 250TR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 純正マフラー取り付け用ブラケット カット加工

    タンデムステップステーに付いている純正マフラー取り付け用のブラケット。 RPM管に交換した際、今後使用しないのでこのようにカラーを取り外しました。 カラーは分割式で、ゴムブッシュの表裏に嵌め込んであるだけなので、走行の振動で自然に外れ、落下する恐れがある為です。 ただ、このままだと使わないボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 21:06 オッキー。さん
  • ブレーキホースガイド 保護ゴム改善

    今朝取り付けたばかりのチタン製ブレーキホースガイドですが、ホース保護用のゴムを純正の物と防振用ゴムシートを切り貼りして間に合わせで作ったので、見た目が良くない為、早速改善します。 まず、近所のホームセンターの電気コーナーで、この28㎜径のゴムブッシュを購入。 径はたくさんの種類がありましたが、だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 16:00 オッキー。さん
  • メーターケーブル&ブレーキホース ガイド交換

    ヤフオク!で入手した、チタン製ハンドメイドのケーブルガイド&ホースガイドです。 これを250TRのメーターケーブルガイドとブレーキホースガイドに使用します。 まずは、メーターケーブルガイドですが、こちらは取り外して付け替えるだけです。 純正は、ボルト1本で留まっているだけなので、簡単に取り外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 11:48 オッキー。さん
  • レギュレータへの送風ダクト

    最近バッテリーについて考える事があり、勉強したところ、レギュレータが重要って事が分かりました。んでもって自分のTRを見てみると、ここにあります。自然の風でも冷えると思いますが、上手く風を取り入れられないか考えてみました。 イメージはこんな感じ。 100均で小さなゴミ箱を買ってきて、蓋を活用しようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 18:38 ムック。さん
  • リアフェンダー交換

    新品のブラックの純正リアフェンダーが手に入ったので、元々のホワイトの物と交換しました。 ボルト数本とクリップ1本で留まっているだけで、取り外し/取り付けは簡単なので作業工程は特に記載しません。 完成。 ブラックの方が、ホワイトの時よりリア周りが締まって見えるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 17:26 オッキー。さん
  • 角度調節式ナンバープレートステー取り付け

    ここ数日、色々と単車を触っていて、工具箱の中に昔車のナンバープレートに使っていた角度調節式ステーを発見。 シャレで取り付けてみました。 こんなステーを取り付けるだけでも違法ですが、更にカチ上げるとすぐお巡りさんに止められるし、ヤンチャな少年のようになるので、とりあえずフェンダーのラインに合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 11:57 オッキー。さん
  • スロットルホルダー交換

    門真2りんかんでのハンドル交換時、スロットルホルダー内部の回り止めピンが折れてしまっていることが発覚。 そのまま取り付けるとスロットルが空回りする恐れがあるので、ハンドル交換と同時に純正部品の取り寄せ、交換をしてもらいました。 作業工賃はハンドル交換工賃に含まれるので、純正部品の価格のみで174 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 11:32 オッキー。さん
  • フロントフェンダー加工

    本日、タイヤをTT100GPに交換しましたが、フロントを純正よりサイズアップの物にしたところ、フェンダーとタイヤの一部(写真のステー部分)が常時干渉する状態になってしまいました。 そこで、タイヤ交換後のその足でカローラフィールダーでお世話になっているタイヤ屋に向かい、そこで勤める友達に無理を言って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 18:04 オッキー。さん
  • 純正ツールボックス取り外し

    見た目に邪魔な上に、大した車載工具も入っていなければ、何かを入れることも出来ない純正装備のツールボックスを取り外しました。 10㎜のボルト2本で留まっているだけなので、一瞬で終了。 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 09:51 オッキー。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)