カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カーボンシート貼付け

    アストロプロダツクでカーボンシートが1000円ほどで売ってました! インナーカウルが少し白ボケてたので貼ってみました(^^) かなり難易度の高い形状なのでめっちゃ時間かかったし、近くで見られたもんじゃないです( ;∀;) ガレージの電球の下では良い感じですが昼間見たらどんなもんかな…😓 ※12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 20:32 †ヒロ†さん
  • サイドカバーの防振ゴムパッキンの自作

    サイドカバーとガソリンタンクをつなぐ溝に付いていた防振ゴムがどっか行っちまった。買うといくらするんだ?どうやって買うんだ? 分からねーから自作だ。 うちにあったゴムシートをこのくらいに切って・・・。 サイドカバーの溝にマイナスドライバーではめ込む。 なかなかいいぞ! よし,くっついた。これでガタガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月28日 17:59 おぷすたんさん
  • 純正アンダーカウル加工

    純正アンダーカウルを外して~ マフラーに合わせてちまちま削って~ 完成しました(^^♪ フルカウルと4-1のマフラーにこだわりたかったので、アンダーカウル加工しました(^^)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年5月4日 07:22 秋田男児さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)