カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • フレーム補強 ガゼットプレート製作

    格安で仕入れたフレームです。 厚紙で型取りを行います。 型取りした厚紙に沿って鉄板を切断します。 鉄板に穴を開けてバーリング加工を行います。 バーリング加工って言ってもソケットとプレス機でバーリング加工風にします。 流石プレス機です。 簡単に押し込まれてききます。 出来上がったガゼットプレートを仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:43 悠ちゃんさん
  • ワンオフマフラーステー😎

    ケツ上げたぶんの長さをしっかり寸法取ってもらいワンオフで作ってもらう。安くやってもらえた✨ これで完璧にケツ上げ完成😎😎😎 テール一個分アップ🎶かっけーw 燃料濃いめの排気ガスのせいで真っ黒だったウィンカーレンズも交換✨ついでだから2個とも😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 08:09 hiroりん( ´∵`)さん
  • ワンオフ☆サブフレーム制作・取り付け

    先日、取り付けベースは旋盤を使い完成していますので、 次はベンダーを使い3次元に高圧パイプを曲げていきます。 画像の銅パイプは試作イメージです。 プロの道具です、分度器もはワンオフ☆ 綺麗にカーブを描いてます。 実車に装着し、仮付け点溶接してます。 ガムテープでとめてませんから(笑) あのガムテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月8日 22:02 manabu7さん
  • 忍者!サブフレーム制作☆構想☆着手

    もう19才にもなる愛車。 先月mitikahoさんと鞆の浦ぶっ飛ばしツーリングで ふふ0km/h速度域で不安が・・・・ んじゃサブフレームを多くの忍者オーナーさんが 装着されてんで急に興味が。 mitikahoさんの助言と共に構想からアルミ加工は困難 なんで強度確保からスチール製に。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月1日 21:05 manabu7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)