調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - GPZ900R
-
MRワゴン RECS施工
ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)
難易度
2014年8月10日 00:15 EXARTさん -
エアーフィルター整備:138,810km
約1年半ぶり、約8,000kmぶり。 汚い、、、 ひっくり返して入れちゃおうかな〜 なんて思ったけど、それも気が引けるほど汚いw ラベンのエアーフィルタークリーナーでキレイキレイ。 もう何年使ってるんだろうか、でもエアーフィルターも高いしもう少し頑張ってもらおう。 なんだかパカっと割れてたんで、ボ ...
難易度
2025年6月15日 22:53 kta_900さん -
エンジン再始動への道11(バキュームバルブ交換+α)(18688)
相変わらず3気筒化が直りませんので色々とチェックしていきます。 ガソリンがうまく吹いていないようなので、負圧を発生させる関係が良くない感じでしょうか… 今回はバキュームバルブを疑って行こうかと思っています。 まず負圧のキャップを付けてみる。 他の気筒は無しでもかかっていたのでそこまで関係ないかと ...
難易度
2025年3月6日 16:05 Kozyさん -
エンジン再始動への道9(キャブレター再取付+α)(18688)
さてキャブレターの再取付です。 細かいものは省略しますが、流れとしては以下の通り。 ⓪組み立ての確認(パイロットエアスクリュー戻し回転数のチェック、フロートチャンバー・トップチャンバーの増し締めチェック) ①エアクリーナーインシュレーターをボックスから戻し、キャブレターに当たる部分をひっくり返す ...
難易度
2025年2月6日 00:13 Kozyさん -
エアクリーナーフィルター清掃(18688)
キャブレターの脱着ついでにエアクリーナーフィルターのメンテナンスも同時並行。 吸気の確認も含めて、ですが。 GPZ900Rのエアクリーナーは簡単にアクセスできます。 車体左側のサイドカバーを外し、写真のボルトを外せばすぐ見えてきます。 エアクリーナーフィルターを出したところ。 色々な人も同じ ...
難易度
2025年1月1日 22:30 Kozyさん -
キャブレター点検
購入してしばらくしてからアイドリングが下がらない症状が発生。アイドリングを下げると止まりそうになるし、上げると戻りが悪くなり信号待ちで2,000rpmくらい回ってしまう。 ネットでアレコレ調べた結果、エンジンにカーボンが溜まるとこの症状が出るという投稿を発見。 早速ワコーズのフューエルワンを入れよ ...
難易度
2024年11月1日 21:34 ScooterJapanさん -
セルモーターオーバーホール
セルモーターオーバーホール ブラシは思ったよか綺麗 ミッションカバー周りシール交換 ミッションカバー周りシール交換 キャブレターオーバーホール オイル、エレメント交換 2024/7/6 距離33,896キロ
難易度
2024年7月6日 18:46 けんりゅうとんさん -
-
エアクリーナーBOX(蓋)修理
先日 エアクリーナーエレメントを 確認した際 BOXの蓋が ボロボロでした。 オイルを吸って スポンジがダメ 型紙を作成します。 グランドアクシスの バッテリークッション材で購入した スポンジを利用します。 耐油性が多少あるので 問題無いでしょう。 接着剤では無く 家にある両面テープを使用します。 ...
難易度
2024年5月3日 20:55 SE12Jさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ セルボモード /5ドア/ローダウン/ワンオフマフラ-/12AW(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
フィアット バルケッタ ワンオーナー後期モデル(岐阜県)
193.3万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
