カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ZX-14R

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その1

    ZX-14RにGiviのE37リアボックスを搭載するための一連の作業です。 これで搭載性は格段に向上します。見た目は・・・アレですが。 このために、2つのパーツが必要です。 SW-MOTECK社のALU-RackとGiviのボックスを付けるためのアダプタです。 アダプタは、Givi Monolo ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:23 -Ryo-さん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その2

    続きです。 ベース部を写真のように付けます。赤丸部のネジは簡単です。 左右の矢印部のネジのとりつけが大変。まずは、元のネジを外すのが最大の苦労でした。 特に写真下側のネジ。私は結局、ツールボックもはずし、邪魔になるコネクタボックスをはずして、元のネジを取り出しました。 ECUボックスは、根元のゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:35 -Ryo-さん
  • モバイルバッテリー用ステムマルチバー追加

    USB電源を取るのに何故か抵抗がありスマホのナビ使用する時の為にモバイルバッテリーも一緒にセットする事にしました。 素直にデイトナあたりで出している長いタイプを買えば良いのですが今使用しているものが無駄になるのがイヤだったのでシグナスに使用しているバーを移植しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 23:33 物欲が止まらない。さん
  • デイトナ ホットグリップ 巻きタイプ 105x95MM 73591

    ヒーター付きのグリップへの交換も考えたが、安く手軽にできればと試し買い。 amazonで送料込みの4530円でした。 中身は想像どおり。電熱線の入ったグリップ左右と、オンオフするスイッチと配線ケーブルなどなど。ちなみに、 ZX-14Rの取り付けには、この付属品で十分でした。もちろん12V線の分岐と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 20:39 -Ryo-さん
  • スタンドフック取付け

    メンテナンススタンドを使用するため、スタンドフックを取り付けます。 スタンドは、J-TRIPを使うため、純正品をチョイス。 取付け前です。 六角ボルトで締め付けるだけです。 写真は右側です。 (説明不要ですね) 取付け前です。 チェーンの汚れが.... 左側です。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月26日 07:40 Maru-Jさん
  • タナックス 荷掛フック 取り付け

    現在、GIVIのリアボックスを簡単に搭載できるように、SWMOTECHのALU-RACKをこのように取り付けている。リアボックスを使う時にはこの上なく便利なのだが・・・ たとえば、このようにネットで荷物を固定した場合には困ったことになる。 というのも、このALU-RACKとGIVIモノロックアダプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 22:32 -Ryo-さん
  • SW-MOTECH STREET-RACK 取付け

    サクッとグラブバー、テールカバー、リヤカウル、ツールボックス、ECUを外します。 写真中央のボルト(赤〇)を外します。 (右側にもあります) 左右、上部のボルト4本を仮止めします。 左右のボルトは、内側に付属のカラーをはめ込みます。 クリアランスもほぼなく(0コンマ数ミリ)苦も無く取付けできました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 08:52 Maru-Jさん
  • Eazi-Grip TANK GRIP PRO 取付

    TANK TRACTION GRIP って言うんですね EVOシリーズではなく、PROシリーズです しっかり脱脂して、貼るだけですけど 貼付け前(左側) 貼付け後(左側) 貼付け後(右側) 非常にわかり難いと思いますが、丸く切り抜かれたところにロゴが貼ってあります 車体が黒で、ロゴが透明地に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 10:34 Maru-Jさん
  • GIVIボックス

    ボディ同色のGIVIボックスです。 ストップランプも内蔵で、自己満度高めのモデルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 18:56 shin.nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)