カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • イカリング取り付け2

    やっと完成ですよ(ーー;) 作業自体は簡単でしたけどその他のことで時間取られちゃって...。 ライトをから割りしてイカリングを取り付けて ... 取り付けてと ... 取り付け... はまらない(T_T) サイズが合わないよ〜(T_T) え??なんで?? 確かに85φを買ったはず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2013年3月13日 11:18 ミニスカさん
  • ヘッドライト周り 6灯化

    6灯化は、前々から検討していたのですが、なかなか実行に移せずにいました。 ようやく6灯化の目途が立ったため作業開始です(笑) 作業時間は、逆流防止回路作成も含んでいます。 最初にハイビームをLED化します。 写真はLEDバルブです。 左側バルブの交換後です。 右側はスペース的にこのサイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月26日 08:33 Maru-Jさん
  • POSH ウルトラヘビーバーエンド+ヘビーウェイトナット取付け

    ハンドルの振動対策としてREAL BALANCE ハンドルバーウェイト(ヘビータイプ)を取り付けていましたが、ハンドルをマルチハンドルキットに交換したため付けることが出来なくなってしまいました。そこで、代替品としてPOSHのウルトラヘビーバーエンド(汎用)を取り付けることにしました。 通常ならこの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年6月16日 21:39 塩田虎夫さん
  • PowerBronz ZX-14R リアインナーフェンダー

    ポチっ!とした翌日(きのう)届きました♪ なかみを確認 ちゃんと部品が入ってました。 PowerBronz ZX-14R リアインナーフェンダー☆ さっそく取り付け作業開始です♪(^^)d まずゎ、泥や砂が付いて汚れたフェンダーを綺麗に洗います☆(*^^*) 前後しますが、 汚い、 純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月12日 12:25 rider〃GO1!さん
  • メーターブラケットのボルト交換

    ツーリング中に外れたボルト。 メーターブラケットを固定する2本。 ナットは2本とも外れ、ボルトは、上部は完全になくなり下部のボルトはかろうじて残っていた。現地でボルトナットを入手し応急処置した。 カウルが暴れなくなり事なきを得た。 純正のボルトナット類を2個入手。 ボルトはP/Nが変更されL=3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月15日 23:59 アリスタントさん
  • タンデムステップラバー化

    まずはノーマルの取り外しから。 一番大変な作業です、それはeリングの取り外しです。 工具がないのでマイナスドライバーを使って外します。新たものを用意しているのでドライバーをこじって外しました。 ラバーステップの組み立て。購入したスクリューにはロック剤が塗布してあるので純正品を使いましょう。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月10日 10:12 みっきー@C27さん
  • ヘッドライトHID+LED化

    ヘッドライトのHiとLo両方HID化とポジションランプLED化を実施。 HIDはfclの55W 6000k H11タイプを2セット使用。2セットで15,000円あればお釣りがきますが、格安品のため若干面倒くさいこともあります。 ZZR1400の時にも使用して連続使用安定性は実証済みでしたので同じも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月15日 22:05 Silicagelさん
  • インナーカウルの塗装5(メタリックスパークブラック)

    天気よく風もない絶好の塗装日和。 さっそくサーフェーサーをサンドペーパーで水研ぎ(#600) プラスチック露出したところは部分的にプライマーからやり直し。 2回目作業で露出部分がなくなる。 段ボール内でドライヤー刺しヒーテイング。強制乾燥。棒温度計も刺して温度見ながら40℃前後になるように手動で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月27日 15:58 アリスタントさん
  • フェンダーレスキット取り付け

    とりあえず交換前の記念写真。 個人的には純正も嫌いじゃないです。 私は工具箱を取り外してあるのでシートを取り外すとこんな感じになってます。 工具箱のある方は取り外します。 スポンジに覆われたカプラーは、はまっているだけなので引っこ抜いて、リレーBOXは青色の四角でか囲った部分にはまっているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月27日 19:44 cool@304さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)