ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.94

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • HFエンブレム補修

    浮いてきた色入れ部分を丁寧に剥離して、エポキシ樹脂を流し込みます。黄色は少し赤みを足して、赤色は少し黄味をたすのがポイント。実物と比べながら作業します。裏面の取り付け爪が邪魔になるので作業台も3Dプリンタで自作しました。 HFの黄色部分が硬化したら象に赤色を入れます。 下が新品。 そもそも新品もロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 21:12 poggさん
  • フロントグリルのブラック化→プチ変更

    見慣れたフロントをちょっとイメージチェンジしてみた(*^O^*) 追記、色をガンメタに再塗装 デルタ初心者の方へ、 グリルを外す時の注意点として、この差し込み部分がすぐ破損します。 外す時、差し込む時に先ずはシリコンスプレーを塗布して滑りをよくしておきます。 これで何度か付け外ししましたが破損 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 00:20 jun吉さん
  • ライト回りグリル、タッチアップ♪

    春先は虫がいっぱい沸いてくるので、前面が虫だらけ。フロント廻りをお拭き上げしたら、ちょっと気になりました。 右ヘッドライトグリルの塗装剥げ。 分かりますかね?なぜか右側だけ。 途中まで塗ってから写真撮ったんですが、もう少し剥げてました…(-_-;) この剥げた部分は、ホルツのタッチアップペン「つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:20 dai象さん
  • HFエンブレムRepair

    塗装したところまでは良かったんですが、研磨したら少し黒ずんでしまいました・・・ まあ近くで見ない限りは分からないでしょう(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 16:52 まっきなさん
  • HFエンブレム補修

    グリルについているHFエンブレム。 経年劣化で塗料が割れて、剥がれて、ぼろぼろ状態... 前から気になっていたのですが、重い腰上げて、補修してみることにしました。 グリルからエンブレムを外します。 4方向きちきちに爪が付いているので、グリルを外して作業します。 これまた、軟そうなグリル本体を割らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 11:30 teramiさん
  • ナンバーポケット塗装・その3

    塗装完了後、ポケットにヨーロッパナンバー用と思われる穴を塞ぎます。3mmのビス・ナットで適当に止めます。長さは15mmくらいでいいと思います。自分は数も長さも勘定しないで、ホー○ックで適当に買ってきたので、一部長さは足りない、数も足りない・・・という状況になりました。まぁ何とかあるもので、事は済み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 23:23 dai象さん
  • ナンバーポケット塗装・その2

    こうすると、クリアが剥げてるのがよくわかります。 全部落とすのも大変なので、周囲の枠はきれいに落とし、引っ込んだ部分は適当に落とします。 自分は適当な工具がなかったので、金尺(150mm用)でこそぎ落します。持ってる人はスクレッパーなど使うといいでしょう。このあとはペーパーを掛けます。適当にね・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 22:13 dai象さん
  • ナンバーポケット塗装・その1

    デルタのナンバーポケットは別パーツになっています。特に欧州車はクリアが剥がれやすいですがデルタも同じく・・・。ここも最近目立ってきたので、ココぐらい自分でできそうだし、荒い塗装でも目立たなそうなので、自分でやってみることに。 まずは、ハッチバックの裏側、インナーパネルを外します。ガラス側にあるトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 21:54 dai象さん
  • 外してみたら意外と錆びていた部分もついでに塗装

    普段車は屋根付き車庫に入れてますが、 雨はかかりません。 けど、家の車庫は、埃っぽく土埃が大量に乗る。(特に冬場) 日差しも入る。(特に冬場、シャッター無し) 猫(飼い猫、ノラ猫)も来るのでとにかく乗る、寝る、喧嘩する(笑) ボディーカバーを掛ければ済むのに、10年経過(笑)←掛けろよ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 02:27 kokopinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)