ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • タイロッドエンド交換

    ステアリングロッドのタイロッドエンドのブーツが破れてたので交換。 純正が良かったが社外の在庫があったので今回は社外で… ピンを取ってナットを外しプーラーでエンドを引っこ抜く 簡単に外れる ブーツがビリビリ。 前回、ステアリングロッドを強化ロッドに交換した時について来た社外のタイロッドエンドだったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 12:25 tomuzouさん
  • Ashcroft 強化シャフト

    Ashcroft 強化シャフト ハブフランジのボルトも新品に。 純正で。 KNIPEX買っちゃった。 めっちゃ使いやすい。 横着してそのままアクセスした。 ボルト外してフランジごとシャフトを引っこ抜く 摘出完了 当たり面を綺麗に掃除して液ガスを塗る シャフトにフランジつけてCクリップつけてインスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月11日 17:44 tomuzouさん
  • ARBデフガード取り付け

    純正デフのカバーを取り外して、古いガスケットを綺麗にとる。初めてエアロッカーとご対面^_^ 一緒に取り外したブレーキラインのステー。 このままでは使用できないので加工してあとで取り付ける。 ステーを取り付けためカバーと穴を面一にするためにワッシャーをいれて面一に。 こちらも同様に面一にして、ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 10:13 tomuzouさん
  • スイベルハウジング シール交換

    スイベルハウジングのシールからグリス漏れがあったので、シール交換しました。 総走行距離:約226,800km ※保安部品の分解作業になりますので、マネする方は自己責任で、自信が無ければプロに任せましょう。 ハブ周りは以前にメンテしてからそんなに経ってないので、今回はホーシングから丸ごと引っこ抜い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 02:37 Yoshi★さん
  • ディフェンダー TD5 72,280㎞ リアデフフランジ交換

    車検時に交換してもらったリアデフフランジからオイルが漏れていたので保証で再度交換をしてもらいました。 交換前と交換後ではフランジとデフとのクリアランスが3ミリ程違う(交換後の方が狭い)のでフランジの不良かもしれませんね。 交換して高速を150㎞程走って来ましたが漏れは無いのでひと安心です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月6日 18:35 変態ジムニスト8008さん
  • 4速AT → 6速AT化改造(withプッシュボタンシフター&電子サイドブレーキ)

    はじめに、これも今回の構造変更にて申告→合格済みのお上公認の改造です。 というわけで、馬力アップのフルメニューと同時に、6速AT化もしてもらいました。 その組み合わせでのカスタムは初の試みだったそうです。 さらにレバーシフターではなく、プッシュボタンシフターも初の試みだったそうなので初物尽くしで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年3月23日 22:55 ぱやすさん
  • トランスファ インターミディエイトシャフト Oリング交換

    トランスファのインターミディエイトシャフトのOリングからオイル漏れがあったので、交換しました。 ファを降ろす機会があればついでに作業すると楽ですが、このOリング交換だけなら、ファを少し後ろへずらして、シャフトの頭だけ出してやれば、隙間から交換できそうです。 まずはリヤのペラシャフトと、センターブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 05:34 Yoshi★さん
  • クラッチフルード交換 131,205km

    2年前?くらいにスレーブを交換した時以来のフルード交換。 年に何回かやれと言われていたが、やってなかった。 まずは、タンク内のフルードを抜く。 紙ウエスでタンク内をゴシゴシしたら、このありさま・・・。 新しいフルードを注いで、スレーブのニップルにホースを取付。じゅうなんぶんのいくつとかいうインチサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 18:19 camel1992さん
  • トランスファ インプットシール交換

    トランスファのメインシャフトのインプットシールからオイル漏れがあったので、シール交換しました。 今回は、ミッションとファを分離して、ファだけ降ろす作戦でいきます。 まずは作業スペース確保のため、センターコンソールを外して、フロアパネルを開ける。 上側から、ブリーザパイプとデフロックのセンサを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月27日 01:57 Yoshi★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)