レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • うーん、映らない?

    before after 養生大切! データシステムの出力キットとヘッドレストモニター(KENWOOD)取り付け🧰 あれれ?リアモニターは『NoSIGNAL』表示。 付属のブースター分配器が悪いんかなぁ? 分配器買い直してリトライだな( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 23:07 naoo0さん
  • レクサスCT TVキャンセラー取付

    これを付けると走行中もTV/DVD Blu-ray視聴可能です。 同乗者サービス向上のため、やはりこれは必要です。調べると値段もまちまちで何種類か売っていて迷います。 前期中期後期など間違うと使用できないので細心の注意を払って入手します。 作業に関係する箇所の内装は工具不要で手で引っ張ったら外れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月25日 16:00 赤いFC3さん
  • カーオーディオ レクサスエンブレム

    スピーカー用のレクサスエンブレムを入手しました。 運転席側に貼り付け。 助手席側に貼り付け。 バックドア側に貼り付け。 左後部座席側に貼り付け。 右後部座席側に貼り付け。 前面にも取り付けましたが、暑さで剥げたのでボツにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 20:55 mz80さん
  • ★テールランプ★中期⇒後期化(シーケンシャル化)その④

    後期ノーマルテールランプは、ハイフラ防止はしなくてよいとのことでしたが、流石にシーケンシャルウィンカー化したことで、ハイフラになります。ハザードではならないんですけどね。一番簡単なウィンカーリレーをFor LEDに変更します。 ウィンカーリレーは、とりあえず、アンサーバック対応品を購入しました。運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 20:20 mz80さん
  • CT200h 中期用 android ナビ 取付 3

    外部入力キットを取り付けします 中期型はデータシステムのVHI-T62が適合します 純正のUSBポートもそのまま使えます ナビ本体裏の16ピンカプラーに割り込ませます で、問題になっているピンジャック Android(ピンジャックで音出します) ↓ データシステム(RCAで受けます) という ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年6月20日 22:32 おけやさん
  • CT200h 中期用 android ナビ 取付 2

    エアコンの吹き出し口を取り外します 端から浮かせていきました いきなりアフター画像ですが モニター周りのパネルを取り外しました 爪の位置はこんな感じ 中の2箇所のツメが取り外しにくかったです。 エアコンの吹き出し側からマイナスドライバー突っ込んで押しながら外しました モニターパネルの中にある薄い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月20日 22:17 おけやさん
  • ALPINE MRP-M350

    みんカラで純正ウーファーのパワーアップをしている方がいらっしゃったので早速真似させてもらいました✨笑 ヤフオクにてALPINE MRP-M350のモノアンプを格安でゲットしましたので本日取り付けました🎵 30アンペアのヒューズとその他ギボシや純正アンプからのスピーカー線をRCA端子に変換する為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:02 ポコたろさんさん
  • JADO SMART デジタルミラー取り付け

    クリスマスプレゼントで頂いたデジタルミラー兼前後録画のドライブレコーダーを取り付けました。 もともとドラレコ用にシガー電源を取っていましたので簡単に取り付け可能です。 取り付け工程は他の方があげていると思いますので割愛します。 純正のプライバシーガラスに5%のフィルムを貼ってあって外からは全く見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 12:58 もろーFすぽさん
  • スピーカー交換

    レクサスや最近の車は純正のオーディオがまんま車をコントロールするシステムとがっちり関係性を構築しているので、簡単に社外のオーディオシステムに入れ替える事が出来ません。 なので、純正のオーディオはナビと車のシステム用として機能させ、社外の、オーディオシステムでDVDを観たり音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月3日 18:29 ヒトシnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)