先日GS350が納車され約1000キロほど走行しましたが、
ややATの変速に違和感を感じたので書き込みさせていただきました。
違和感というのは50キロ位で走行中に、一旦10キロくらいに減速してから
もう一度加速しなおそうとすると、ギヤを選びなおそうとしているのか
アクセルを踏んでいるのにATがギクシャクして思ったとおりの加速をしません。
また、そもそも軽くアクセルを踏んで普通に加速しても変速する際にシフトショックを軽く感じ、
タコメーターなどを見ていなくても、運転していてギヤが変ったことがよく分かります。
このショックは1から2段に変わるときが一番大きく、
3・4になるときが少し分かり、5・6は分かりません。
これは助手席に 謔チていても同じで、ショックが分かります。
言葉で伝えるのは非常に難しいのですが、このクラスのATであれば
シフトショックは「わからない」ものだと思うのですが皆さんのGSはいかがでしょうか。
教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- GS
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
シフトショック - GS
シフトショック
つむ [質問者]
2007/12/24 21:37
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GS メーカーナビ バックカメラ LE(大阪府)
269.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ スマートアシスト シートヒータ(神奈川県)
117.9万円(税込)
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
