レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    本日、ATF交換を実施するため、近所のATFの圧送交換で有名な東京都下の知る人ぞ知る、知らない人は知らない😅 某ショップさんに来ました。 これまでATF交換は、何回したっけな? 自分の記録手帳を見ないとよく分かりません… 今回で4回目みたいですね😅 リフトアップされ… トルコン太郎で交換開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月26日 23:32 さんごまるさん
  • オートマチックトランスミッションフルード(ATF)交換

    走行距離を着実に伸ばしているISですが、ずっと気になっていたATF交換を実施しました。作業はディファレンシャルオイルも同時交換してますが、そちらは別の整備手帳にてアップします。 今回お世話になりましたFactory-Uさんでは、単なるトルコン太郎の圧送交換のみならず、オイルパンを取り外してタンク内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月18日 01:16 ZERO(ゼロ)さん
  • トルコン太郎にてATF交換とデフオイル交換

    千葉県鎌ケ谷市のカーグッドネスさんでATF交換してきました。 みんカラや口コミでも評判が良くトルコン太郎でのATF交換に特化したお店で安心感があります。 気温が高いと交換に時間を要するとの事なので事前にメールで打ち合わせをして朝10時に到着! 受付と作業内容の説明を受けて代車をお借りしてみん友のt ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 17:36 ziおさん
  • ATF交換

    ATF交換しました。事前に用意したストレーナーも交換して頂きました。(交換画像なくてすみません) ストレーナー 35330-50020 交換量17l 交換費用42000円+税 交換時走行距離 62700km 店員さん曰く、相当汚かったらしく、交換量が多くなったとのこと。 交換後、とにかく変速が滑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月23日 06:35 terucchimさん
  • ATF熱劣化推定値初期化作業

    診断機により熱劣化推定値初期化作業します。 作業前のデーターモニタでは ATF熱劣化推定値は、1423 でした。 IG ON エンジンOFFで実行します。 バッテリー電圧低いとできないみたいです。 すぐに初期化できます。 熱劣化推定値が0になりました。 これあくまでも参考値であり、今回みたいに8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 21:27 yuzoさん
  • ATF交換(トルコン太郎)動画あり

    コミヤオートさんで交換依頼しました。 1ヶ月待ちくらいで、入庫できました。 交換するATFは、 AISIN製 ATFワイドレンジ AFW+ 9.4L+ 9.4L+補充分0.7Lで交換しております。合計19.5Lです。 アタッチメント使用料5,000円を含んで、 32,200円で作業してもらってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 16:13 yuzoさん
  • トルコン太郎ATF圧送交換

    1回目 相当な汚れ… 51000キロ無交換 整備の方も予想以上とおっしゃってます… 最終1リッターで調整してくれるそうです。 全部で16リッター使用 ワコーズオイル使用 sod-1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:25 @Lexus&daihatsuさん
  • 納車翌日、即BE-UP(オートウェーブ)

    車を乗り換えた後は、出来るだけ早く、オートウェーブでミッションオイルとデフオイルの交換。 これが最近の僕の定番になっています。 なぜなら、ここのBE-UPは、 ディーラーであきらめたATやデフをなにごともなかったように再生させるからです。 デフのドレインボルトです。 これって、 走行20000キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 06:45 奥多摩遷都で検索革命しようさん
  • ATF圧送式で全量交換 a.s.h. FS ATF

    一度は圧送式で全量交換してみたかった(笑) オイルは全てa.s.h. FS ATF 合計で16Lです。 圧送式ではないけど何年か前に一度、3Lほどは入替えてます。その時は特に明確な違いも感じずでした。 手前がa.s.h.のATF新油で真ん中が現状のATFオイルの状態です。 画像、一番奥側が車か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月4日 18:00 パンチケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)