レクサス IS

ユーザー評価: 4.19

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - IS

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 地図データ更新

    2015初年度登録で2017秋に最終更新された地図データを2022秋のデータに書き換えた。 CPOなどのディーラーでは各店舗自由に価格設定しているらしく、16000~28000円ほど平均20000円程度で最新の地図に書き換えてくれるらしい。 メルカリで2年半前のデータを4000円で買った。 地図デ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年8月6日 10:18 kitiggさん
  • キャンセラー取り付け動画あり

    詳細はYouTubeにて公開中

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月6日 05:17 LeXuS*Lc500さん
  • TVキャンセラー取り付け

    Amazonで購入したキャンセラーハーネス。 30Pと28Pのカプラーです。黒いハーネスはスイッチ用で当方は使用してません。 バラします。買ったハーネスを車側の30P、28Pに差し込みます。あとは元に戻して終了です。 テレビもナビも操作でき、快適になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月29日 19:42 is500-1さん
  • TV-NAVI KIT取り付け

    整備手帳やYouTubeで予習をしていたもののエアコン吹き出し口のツメが1箇所どうしても下がらずに取り外しに苦戦。養生が甘かったのと無理にこじたせいでダッシュボードパネルが少しえぐれてしまった(悲)ついつい適当にやってしまう悪い癖を治さんといかんwナビ裏に配線キットコネクタをかませて動作確認した後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 11:42 exceedblueさん
  • LUXMAN DU-7w 点検

    再生中の異音、音質が歪むのでカバーを開けて点検しました。 この状態で再生すると凄い異音。 クランパーの金具を外したらバネがピックアップレンズに接触。 バネを取り除き、外れた箇所?現状なしの状態で完了。 動作、再生音質も正常に復活良かったです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 15:00 machan2008さん
  • VTRアダプター取付

    外部入力用のVTRアダプターを付けるのにナビを外します。 吹き出し口を外すのが1番気を使いますね。ダッシュボードも痛み易いので特に(^_^;) 吹き出し以外はバラすの楽な車種ですね。 VTRアダプターを付ける場所は助手席側で赤の矢印の場所です。 もう挿してありますが(笑) 気にせずに外しましたが黄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月20日 11:49 d700さん
  • 地図SD交換2

    地図SD交換1の終わりで元のSDに戻してるのでその状態で〈サービス検査〉モードから〈サービス情報Ⅱ〉に行き、【SDバックアップデータ移行】を選択。 元のSDに今までの流れで戻し終わってるのでそのまま【はい】します。 しばらく待ちます。 紐付けの時より時間がかかります。プログレスバーも最初なかなか進 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月13日 23:16 Beetningさん
  • 地図SD交換1

    2019年秋版から中古で購入した2022年秋版へ交換。 ●2019年秋版 08675-0AW38 ●2022年秋版 08675-0BC38 念のためバックアップデータ移行をしようと思うのでやり方が正解かわからないがFAT32でフォーマットしたUSBメモリをUSB端子にさしておく。 中古の別の車で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月13日 23:00 Beetningさん
  • 13年落ちレクサスIS地図データ更新2024

    購入した2011年式野良レクサスIS 250 F SPORTのカーナビ地図データは、まさかの「2014年春版」。いまは2024年やぞ。 陸運局で詳細登録証明書をとったところ、過去の所有者は5人。おそらく初回の車検で更新したっきりなのが、なんとも味わい深い。 というわけでレクサスのディーラーに予約 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月15日 12:42 0yamaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)