レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - IS

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • レクサス IS(30系)カーナビ保護フィルム取付方法動画あり

    下地処理を行います。 https://youtu.be/3jc04FEsGh8 ナビフィルムを貼っていきます。 https://youtu.be/ciik_ZctNkg ご購入はこちらから! ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/navi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 12:03 AXIS PARTSさん
  • カーナビ更新

    ナビの更新期限が切れたので、2年振りにデータ更新です。 まだIS30系初期型の更新は出来るとの事で、ホッとひと安心です。 なんせ日々仕事で知らない場所へお出かけしますので。 携帯ナビだと、首都高のようなトンネルが多いとGPSが効かないから、ちゃんと案内してくれないですよね⁉️🤔 暑い今日は、ハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 21:15 さんごまるさん
  • カーナビ更新

    本日、カーナビの更新を実施❗ しかし、相変わらず高いなぁ…😓 工賃も4400円もするし… SDカードを入れ替えて、データを更新するだけじゃ無いんですかね 時間も30分足らず…😔 SDカードだけくれれば自分でやれないのか?😱 果たしていつまで、データを更新してくれるのかな🤔 30系ISが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 20:33 さんごまるさん
  • ナビ更新 2016年春版

    おおよそ5年前のナビを更新しました(・ω・) 普段からナビはあまり見ないので違いは感じませんが気分は良いです(笑) 約1時間で作業終了 工賃は店舗によって異なるので参考程度でお願いしますm(._.)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 15:51 バッタモドキさん
  • 純正HDDナビ地図更新ソフト書換え

    走行距離:17933km 新車当時のままだったHDDナビの地図データをDにて最新のデータに更新してもらいました♪( ´▽`) 更新前…道無き道を行くことが多くて使いものにならずw 更新後…めでたくいろんな道路が開通しましたw 最近はスマホのナビアプリでも代用できますが、なんだかんだでやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月23日 00:00 クロぱんださん
  • カーナビ更新直後のデータ更新

    最新版のカーナビに更新しました… が、このデータは発売の半年前のデータでしょうから、念のため早速オンデマンド更新。 PCから最新データをダウンロードです。 このサイトにたどり着くのにいつも時間が掛かるので、PCにショートカットを作っておきました😅 とりあえず、いつものように全国全てをダウンロード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 09:03 さんごまるさん
  • 地図データの更新をしました

    引き続いて、エンジン始動時ナビ上に「地図データを更新してね」って表示されるので、Dラーで地図データの更新をしてきました。有効期間が2年みたいですね。 約30分ほどで更新完了! 神奈トヨさんかの御年賀は、鍋セットみたいですね(笑) レクサス店だともっと豪華なんだろうなぁ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月5日 13:35 ひろ8さん
  • 走行中テレビ視聴&操作可能化

    オーディオ・ナビユニットを外すために周辺のパネルを外していきます。 まず両サイドのニーパッドを外します。 パネルの後方側を車両横側へ引っ張り、クリップの嵌合を外します。 パネル後方のクリップの嵌合が外れたら、車両後方側へ引き抜きます。 ネジ2本を外します。 コンソールサイドパネルを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2022年5月29日 21:13 taku★さん
  • iPhone映像ミラーリング

    ナビ裏に RCAケーブル→HDMIコンポジット変換機→ミラーリングケーブルの順番で付けていきます。 まずエアコンパネルを外します ツメをマイナスドライバーで四ヶ所外します(なかなか外れない…) センターパネルを外します。 そして灰皿を外します。 私の場合は地デジチューナーが付いていたのでRCAケー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年2月18日 20:13 リュウジ1212さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)