レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - IS

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ピラーにツイーター 2回戦目

    プレイボール! 土台はできているので、あとは盛って削るだけ。 タルクが手に入ったので再開です。 本日はここまで! ISの内装はフワフワした生地なので、エクセーヌかタオル地っぽい生地を探してこないとなー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月27日 14:18 寝釣り御三家さん
  • 自作 スコーカー取り付けリング

    自身お初となるAピラーへのスコーカーとツイーターを取り付けるリングバッフルを製作しました。  ステンレス製(t3.0)がベースとなりスキャンの10cmを取り付ける場合はここにユニットをボルト止めします。  銅板製(t2.0)の物はファイタルプロの8cmを取り付ける場合のスペーサーリングバッフルでス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月11日 19:40 新横浜支店さん
  • ピラーにツイーター 最終回

    かなり前に1回エクセーヌ貼ったんですが、間違えて面裏逆に貼ってました(笑) なのでやり直しました!! やっと完成です(・ω・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月7日 22:57 寝釣り御三家さん
  • ナビ周り LED打ち替え

    写真ぶれてます! 勝手にヒデkunさんのところから情報を見て行いましたが大変でした…お世話になりました。 ひとつ注意点として私のは中期モデルなのですが(後期不明)極性を見る際は赤丸中の逆 L がついている方がマイナスとなっており前期型とは逆なところがちらほらと笑  あと2012のLEDは小さいので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月24日 23:09 rosiyaさん
  • パッシブネットワーク調整

    ひとまず無事に鳴ってくれていますが、やはりいろいろと気になる部分がありまして。 やっぱりドアウーファーとAピラーでは距離が離れすぎておりタイムアライメント調整できればどうにでもなると思いますが、完全アナログパッシブネットワークですのでなかなか難しいです。 Aピラーが完成したての時はドアの20センチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月20日 20:15 新横浜支店さん
  • オーディオインストール その②

    バッテリー直電源から中継ターミナルを経てパワーアンプへのワイヤリング。    タキゲン製接地端子と黄銅製ボルトを使用して分岐させます。 中継ターミナルからパワーアンプまでのケーブルも日立電線のMLFC 8sqをチョイス。 こちらもウミヘビ風メッシュで保護して狭い場所でもよく滑って変なストレスがかか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 16:27 新横浜支店さん
  • スピーカーグリルカット

    先日のスピーカーバッフルを新調してドアトリムギリギリまでスピーカーユニットを嵩上げしましたがグリルネットの取り付けボルトがスピーカーのエッジに見事にピンポンしてしまったので取り付けずにいましたが、あまりにもカッコ悪いのでビミョーに残しておいた部分を潔くカットしました。 最初はリューターで少しずつ削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月15日 01:08 新横浜支店さん
  • フロントスピーカー取り付け

    ちまちまと準備を進めておりましたAピラーへのツィーターとスコーカーをインストールしました。   ガッツリパテ盛りしてありますからピラー自体が反らなくなってしまい割れるか心配でしたが無事にガッツリと固定でしました!   ピラー内側の処理はナイショと言う事で画像無しです。 予定通りキツキツピッタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月13日 19:07 新横浜支店さん
  • オーディオのノブを交換しました

    コイツをイメチェンしたく・・・ パーツを散策・・・ 100円(税別)でVWのレシーバーを買ってきました(笑) 意外とこのSWを移植されている方が多いんですよね(驚) 傷をつけないようSWを外しました。 う~ん、ISの径より若干細い(;^_^A 一応、Dラーにこいつを頼んでいたのでこれを装着すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 14:51 ひろ8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)