レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - IS

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • GS用ウエザーストリップ取り付け

    取り付け前はこの通り 脱脂等は省略 ※前日にコーティングしているので、埃だけ拭き取りました。 マステで養生します。 スクレーパーの代わりに、ダイソーで売られていた金属製のヘラを使いました。 ヘラを差し込んだ位置に留め具があるので、ここをネジるようにすると先端が少し浮くので、ここに再度、ヘラを差し込 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月12日 13:55 もびーさん
  • ちょっとした汚れ落とし その2

    今回は、ドアの内側を掃除することに。 黒ずみもなく、目立つ汚れは見当たらないのですが、くすみ取りを含ませたタオルでなでると、 びっしり水アカが吹き出してきました。 数回、くすみ取りを含ませたタオルでなでると、水アカが取れてツヤツヤに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 11:22 terucchimさん
  • ちょっとしたドレスアップ その2

    当てキズ防止にドアモールを付けてましたが、 ボロボロになってきたので、やりかえることに。 ボロボロのモールを取り外した状態 取り付け部分が黒ずんでいるので、 黒ずみ除去剤でお掃除。 掃除後、ドアモールを取り付け。 ちょっとしたアクセントになってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 08:14 terucchimさん
  • 左フロントアウタードアハンドル異音修理

    部品が入ったので、朝からレクサス店へ、ドアノブを上下に動かすとパキパキと異音が鳴るので修理してもらいました。新品に交換してもらい異音がなくなりました。 ショールームにレクサスグッズが展示されてます。 緊急事態宣言が出ているのでラウンジでの飲食が禁止、ペットボトルのジュースとロールケーキを持ち帰り用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 14:58 is200tさん
  • カウルトップを交換しました

    Dラーで回収してきたパーツはカウルトップとそれを固定するクリップ(2個)となります。 まずは、ワイパーアームを外すので戻す位置をマスキングテープ等で残しておきます。 ワイパーアームを外すのでこのカバーを外します。 両側にあるクリップを外しておきます。経年劣化もあるので新品に交換します。(1個100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 07:44 ひろ8さん
  • ウエザーストリップの現状

    ウエザーストリップの現状です。 ラゲッジのガラス側にL型を背中合わせ及び左右のライトにセンチュリー用の余りを貼ったのは正解でした👍 水の侵入を極力減少出来るので汚れが非常に少ない❕ 問題はドアの下回りです。 汚れが溜まり易く何とか❓と思ってたらみん友さんも同じでした。 正直サイドステップに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 12:24 HIDE IS350さん
  • GS用ウェザーストリップ

    GS用のウェザーストリップを通販にて部品購入し、ISへの取り付けを行いました。 写真は取り付け後ですが、取り付け前にシリコンオフにて脱脂してから作業しました。 後部座席側のメッキモール部分を内張はがしなどを使って浮かせると、ウェザーストリップの上部にあるツメのような部分を差し込むための穴が見えるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 13:34 avatarianさん
  • ナンバーフレーム取り付け(リア)

    陸運局受付にて再封印申請書を記入、提出し、台座を購入します。 既存の封印に先の尖ったもの等を使用して穴をあけ、ねじを露出させます。私はマイナスドライバーの角を押し当て、こじるようなやり方で穴をあけました。 ナンバープレートを外した状態です。ここにフレーム、外したナンバープレート、購入した台座をねじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 19:28 avatarianさん
  • ルーフラッピング(失敗編)

    今流行りのラッピング、 完全になめてました。 Youtubeで勉強したから大丈夫だと思って、DIYで施工しましたが、シワが入るわ傷がつくわで大苦戦。 反省点はたくさんありますが、それを活かしてもう1回チャレンジしても成功する気がしない… やはりプロに任せるべきですね… とはいえ、少し離れて見れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 10:05 やまdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)