IS350の0→100Km/hの加速タイム知ってました??4秒台ですよ!!たぶんノーマルだと思いますが、かなり、速いと思いませんか??速いとは思っていましたが、ここまで速いとは思いませんでした。参考になれば・・・
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- IS
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
IS350の加速知ってました?? - IS
IS350の加速知ってました??
-
レスどうも有難う。
さて、0-100km/hは平坦路でほぼ無風、高速の合流車線で早朝の交通が全くない時間帯・場所を選んで、速度はGPSの補正値を基準に測定しました。
一方0-400mはサーキットで平坦路にて、里程標をベースに測定、燃料はいずれも満タン。
気温は両ケースとも7~9℃。
余談だがデータ採録時に助手席の友人=背中の真ん中まで髪を伸ばしたメーテル並み長髪のカレが、スロットルを目一杯踏む当方に向かって怖がるどころか「よおその調子!目一杯踏め!」とせかしていた事を付け加えておく。
最高速は?リミッターを外していないので本当の実力は判らないが、140まであまりにあっという間なのでそれ以上怖くて踏めないというわけです。体感的にはジャ KーのXJ8 4.2(
304ps)より遙かに速く、BMW335i(306ps)やBMW550i(367ps)、さらにメルセデスCLS550(5.5L/387ps)とほぼ同水準の性能という感です。
その証拠に米国Car&Driver誌の2006年の比較テストで0-97km/h=5.1sec、0-400m=13.7secという信じられないデータが出ており、またMotor Trend誌では0-400m=13.5!!!secといずれも、当たりの付いた個体ならメルセデスやBMWの5Lクラス或いはジャガーXJR(スーパーチャージャー付き400ps)に匹敵する性能データとなっております。そんなわけで、何時かはHKSから発売のリミッターカットを付けて、時速270-280の世界を(ツインリンク茂木等のサーキットで)味わってみたいと思う、いや命が惜しいので、シャシダイのパワーチェック上のデータで結構!
こんな意見で参考になるようでしたら宜しく。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス IS 後期 ムーンルーフ パノラミックビュー(大阪府)
557.9万円(税込)
-
三菱 コルトプラス 走行28000km ナビ バックカメラ ETC(茨城県)
42.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
