ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高3mmダウン+アライメント調整

    フロントのキャンバー不足をおぎなうためにナックルアームを購入。 オススメされたTKスポーツ製にしました。 フロントインナーフェンダーの穴あき対策も同時に実施。 マックス3度近くつくみたいですが、とりあえず2度40分にしてみました。 車高もドライバー搭乗時を基準にフロントを3mmダウン。 インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 15:51 係長レーシングさん
  • アライメント測定・調整

    サスペンションの交換、加工ナックルアームへの交換・・・と大掛かりな足廻りの変更が続きましたので、一度きちんとアライメントを合わせておきます。 まずは測定。 あらかじめ自分で簡易調整してありますので、大きな狂いはありませんでしたが、少し左右差が出ていましたので、それを調整してもらいます。 BSKさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 17:42 ICEMANさん
  • アライメント調整

    BMW時代からお世話になっている信頼できるショップでアライメント調整をしてもらいました。 この地域の輸入車を取り扱うDの板金塗装などでピットはいつも××した高級車だらけです。 この日はメルセデスが多かったですね(笑 BSKさんから頂いたアライメントの参考資料などを渡し車を預け、仕上がったら取りに行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月15日 23:07 とむたまさん
  • トー調整とブレーキ簡易メンテ

    久しぶりに4輪でトー調整してみました(・∀・) 正長方形のタコ糸でエリーゼさんを囲って測定開始です! 各タイヤの前後を測定していきます(*´-`) フロント側はタイヤ外さずにトー調整出来るので、先ずはこちらを調整( ̄^ ̄)ゞ リアはタイヤ外して調整です。 最近良く触っている部分なので慣れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 22:27 スタレさん
  • ナックルアーム交換(キャンバー変更)

    ナックルアームとナックルは8mmのHEX2本で止まっています。 通常のキャンバー調整は、このナックルとナックルアームの間に挟んであるシムを増減する事で行いますが、サーキット走行等でしっかりとネガティブキャンバーを付けたい時には、この方法では不可能なため、ナックルアームその物を加工した物に交換しな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月8日 14:33 ICEMANさん
  • アライメントゲージ 事前調査(失敗)

    リアのトーリンクにガタが見つかりDIY交換を決意。エリパで部品を調達しました。 交換したらトー調整が必要です。 トー調整もDIYにチャレンジします。 イケヤフォーミュラのA1ゲージを購入です。 ホイールボルトもスタッドを用意しました。 測定に際し事前にいくつか測定します。 ①駐車場の水平レベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月31日 17:08 mifurohiさん
  • アライメント測定 考察

    アライメント測定において、A1ゲージセッティングがどのくらいトー角に影響するか考察します。 角度と変位量の計算式はネットで探した計算を無断で使わせていただいてます。申し訳ありませんです。 まずメーカー値のトー角度と変位量で検算してみます。 写真のoptimus Zeroの行がトーになります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 22:48 mifurohiさん
  • アライメント測定準備 水平出し

    前回のレベル測定をもとに必要なタイヤに敷くモノを作成。再度水平を見ます。 ちなみに原始的に水平器でチェックしました。 バケツとホースで各所測る方法もありますがホースがなくて横着してます。 水平器でも±3mmくらいの精度は出せてます。 とはいえ測定がアバウトだったこともありジグ作るときにもう一度測り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月4日 10:35 mifurohiさん
  • 右リア トー調整

    トーリンク交換後のトーを測定します。 こんな道路沿いでやってるのでさぞ邪魔な住人でしょう。結構通るクルマが近いです。 結果 思いっきりトーインです。 まあトーアウトよか安全でしたね。 トレッド差50mm ケースで47分      45mmケースで45分 マニュアルの基準値は9.6分        ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 20:17 mifurohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)