ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 飛び石 備忘録3  クラッチ

    カウル外しついでの作業で、 クラッチマスターシリンダー交換です。 予防交換です。 ブレーキマスターバック取らないと、アクセス厳しいようです。 お疲れ様でした。 別タンクへ。完成。 クラッチ切ると、リア側のレリーズから異音が出てるので、そちらはリア側のついでかなぁと。 そもそもクラッチ滑りも出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 02:27 AKIRA1118さん
  • 74782㍄ RL-ドライブシャフトブーツ交換

    仕方なく使ってた中古ドラシャブーツが切れてしまいました。残念。 いや、まぁ流石にどっかでダメになると思ってましたハイ。 新品買っといた私えらいぞ〜〜〜 ちゃちゃっと左リアのドラシャを抜きます。 個人的な楽ちん手順だと 1.タイヤ外し 2.ハブセンターナット緩め 3.サイドブレーキワイヤー外し 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 18:51 サロン店員さん
  • ミッションオイルキャッチタンク増設

    エリーゼの洗車時にオイルが流れ出てくるのはミッションオイルのブローバイでした。 もともとこのクロスミッションの釜にはブリーダーボルトが取り付けられていてそこから吹いてました。 なのでオイルキャッチタンクを増設。 ここから吹いてたので接続。 作業時走行距離:23494km これで思いっきり走れる!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 21:35 係長レーシングさん
  • C-ONEフルクロスミッション+クスコLSD取り付け

    エリーゼ買って2秒で気づいた、この車のギア比はあかん。 世の111Rオーナーはこれ我慢して乗ってるの・・・?ECUはいじりたくないので対策はギア側でなんとかするしかない。 そんな訳でKAAZのクロスミッション買うつもりだったんですがショップがやってくれませんでした。 理由「S2やらM3みたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月28日 16:26 係長レーシングさん
  • リバースセンサー交換。

    ミッションOHを進めいていく中でバックギアを感知するセンサー故障していたようで交換。HONDAパーツで代用。 59888km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 11:18 あんだ~さん
  • クラッチレリーズベアリング交換。

    ミッションOHを依頼しましたが追加交換が必要だったようです。 59888km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 10:20 あんだ~さん
  • ドライブシャフト遮熱板製作&取り付け

    落ちてたステンレス板をちゃちゃっと10分鈑金して右ドライブシャフトのインナー保護遮熱板板を作りました。 左ドラシャ修理のついでです。 きったね() ローバーの右ドラシャインナーはダウンパイプと激近いので、周回するならあったほうがいいんじゃないですかね?多分 近くにあったボルト穴で留めてます いい感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月29日 23:17 サロン店員さん
  • ドライブシャフト交換

    この前の筑波走行後の点検をしたら左リアドラシャのインナーブーツからグリスがちょい漏れしてました。 ブーツが劣化してクラック入ったようです。 スペアドラシャ持っているので差し替えます。 スペアドラシャが脱臼&バンドゆるゆるなので脱臼修理、状態確認、バンド締め直ししました。 オイルシールの当たり面も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 10:13 サロン店員さん
  • クラッチフルード交換 72822㍄

    ブレーキついでにクラッチフルードも交換。 ブレーキクラッチフルード一体式なのやめたい気もするので後日別タンク化します。 やっぱりレリーズカップでの汚れが多いみたいで若干墨汁化してました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 21:20 サロン店員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)