ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • フライホイール振れ測定

    2000rpmあたりの振動が気になったのでフライホイールの振れ測定。 最大最小差5/100mmでした。分解洗浄後も変わらず。 基準値分かりませんがこんなもんですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 22:59 sum@sport111さん
  • S1に国産車用ドライブシャフトブーツを付ける③

    前回の失態から純正ドライブシャフトを採寸し内径が実測値より1~2mm程度大きい分割式ブーツを調達し再度装着確認を行った。 ジョイント側はバンドで締めれば問題ないレベルのクリアランスだと思われる。 長さはエリパー品(格安版)より5mm程度短いが大勢に影響は無いと思われる。 シャフト側は若干径が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 23:35 masu111Sphase1さん
  • シフト調整@41074km

    1速のぐにぐに感が勘弁ならず調整。 1速に入れようとすると何故かバックに入るという症状を抑えるためにプレートを挟んでいましたが撤去。 しかしまだ3.4、5.6が不満…。 俺の感性がおかしい可能性大(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 13:09 ひでエリさん
  • クラッチホース交換

    夏場や長時間走ると、クラッチがきれないトラブルが酷くなってきたため交換です。 S1エリーゼ前期型はなんとクラッチホースが赤い半透明のチューブ^^; 後期型からはステンレスメッシュホースになっているようですが、こちらも品質に問題があるようです。さすがのロータスクオリティ。 クラッチ切れなくなる認識が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月30日 17:27 ちり-ちりさん
  • スレーブシリンダーサポート完全固定

    前回、エリパー製のスレーブシリンダーサポートを補強加工したが、 シリンダー作動時の動画を撮ってみると、 どうやらまだ1mm程度動いているようである。 動画を観察していると穴周辺の板が反作用の力で斜め外側に捻れているようなので、 裏側に板厚4.5mmのフラットバーを切ってボール盤で穴開けした物を重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 12:55 masu111Sphase1さん
  • セルモーター不具合について

    バッテリー電圧低下的?症状でエンジンが始動できなくなった。 バッテリー異常無し、またバッチョクではセルモーターは回る。疑うのはソレノイド?と思われる。 Ryo1340さんの整備手帳を閲覧したところ同じ症状である。 当方はリレーは噛ましていない為、バッテリーからソレノイドの平端子に配線し接続したがカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月9日 15:50 jimmy77777さん
  • クラッチフルード交換の追加作業

    クラッチフルードの吸い込み口は随分と上にあるのでフルード交換時に注意しないとエアが入ります。 先日Bフルードの交換でペダル踏みを妻に頼んだのでクラッチのエア噛みに気が付かずに終了。慌ててのエア抜きでした。 私の使う最新のワンマンブリーダーです。Hセンターで税込み210円 径違いのホースさえ有れば各 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月30日 23:30 titikuboさん
  • クラッチフルード交換

    約一年ぶりにクラッチフルード交換。 オドメーターは40,916kmです。 二度目なので手順はもろもろ割愛。 詳細はこちら。 http://minkara.carview.co.jp/userid/213514/car/1196209/2837098/note.aspx 交換したのは老舗、制研B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 20:57 とら@長野さん
  • エンジンオイル交換

    二輪の頃はワコーズの4CRを使用する事が多かったのでMOTULの300Vを使用することに 粘度5W-40、4輪用は蛍光イエローではなく普通の?オイル色でしたw 正規品がアマゾンが一番安いとかどういう事・・・ https://amzn.to/2mPzcED 下からはアンダーパネルを取り外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 14:15 なかともRRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)