ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • ロータス LOTUS 純正 レターズ・エンブレム ゴールド化

    ロータス LOTUS 純正 レターズ・エンブレム シルバーをゴールドに過去に塗装したものを使用 スプリントの純正はシールになっているのがさみしい。以前エンジョイミーティングで上記バッチをみてつけたくなりました。 適当に位置出しを実施 まあ、ざっくりでOK? うん、ばっちりじゃないかな ゴールドは珍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 22:51 トーチャンさん
  • ヤフオクパーツの性能はいかに!?

    ヤフオクでカーボン調のドレスアップパーツを買って見たらどうなるか、試してみようと思います😳 ヒトバシラ-ッ!!! 到着にはおよそ3週間かかりました。 おそらくエリーゼパーツ製かと思われます🇬🇧 箱はめちゃくちゃでかいです。 ゴミ捨てめんどくさいやつです。 梱包はとにかく厚盛りだった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月21日 13:05 ぺぺろんちーのエリーゼさん
  • ノーズバッチ交換

    エナメルのノーズバッチです。 オランダのエリショに遊びに行ったひでエリさんに買ってきてもらった由緒正しい品です。 なのに、ずっと放置したままだったので、JLDのこの機会に交換することにしました。 まず周囲を養生して、凧糸でコスコスやって両面テープを切断していきます。 2本の突起が裏にあるので、凧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 12:29 やすおきさん
  • 劣化したノーズバッジ

    劣化するという評判の純正プラスチック製バッジですが、表面のクリア層の劣化が確認できましたので、記録としてこちらに記しておきます。 先日、交換したノーズバッジ! このように色が褪せているのですが、黄色の部分がまだらで、どうも水分がクリア層に染み込んでいるような感じでした。 取り外したノーズバッジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 02:17 パイン6さん
  • ノーズバッジ交換

    中古で購入したmyエリーゼ、フロントのノーズバッジが劣化して悲しい状態でした。 エリーゼ初期のモデルは七宝焼き?だったらしいのですが、途中からプラスチック製になったらしく色褪せするという情報は聞いていたのですが、私のはどうも水でも侵入したように部分的に変色していました。 交換しました! 純正のプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月31日 17:01 パイン6さん
  • ノーズバッジ交換

    ノーズバッジの色が剥げてきたので、交換しました。 2011年モデルなので、約8年でした。 黄色がキレイに落ちて、素地が光っています。 これはこれで、良いのかなとは思いますが… で、先人の知恵からサクッと取外し。 新しいノーズバッジは、七宝焼きのモノです。 やっぱり、キッチリとしている方が良いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 12:13 Tamurinさん
  • ナンバーステー交換

    納車直後に、道路のくぼみでフロントナンバーを曲げてしまったので、速攻で陸運局にナンバー交換をしにいくとともに、対策としてナンバーステーを交換することにしました。 交換したのは、WithamCarsさんのステーです。キズ防止用のゴムパッキンはついていましたが、取付ネジは自分で用意する必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:33 だいだぶさん
  • エンジンフード加工(ルーバー⇒メッシュへ)

    10年以上自然環境にさらされて、エンジンフードのルーバーが劣化してきました 丁度、某オクでエンジンフード用メッシュが出品されているのを見て、入札⇒落札! まずはノーマルのルーバーを外しにかかりますが、両面テープでしっかりくっついていおり苦戦。破壊覚悟で外します。 外した後も両面テープだけが残り、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年9月18日 20:25 辛うどんさん
  • マイナーチェンジ

    緑が褪せてきてるので、S1のにしようと考えてました まずはこいつを染み染み PP結束バンドの切れ端を使って剃り剃り はい取れました ネバネバ除去 って、黒かいっ! しかしながら、この七宝焼きの品質は物凄いです(最低w) 尚、プラスチックのもストックしてあります(//∇//)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 10:34 TomKumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)