ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • S2サイドインテークグリル回りのモール交換

    S2のELISEにお乗り方なら、ほぼほぼ残念な事になっているであろうモールを交換します。 ちなみ私はS2のサイドインテークグリルのデザインがS2エリの中でも特に気に入っている場所なのでS3の物やエキの弁当箱に替える気は全くありません。 なので、プチレストアです。 大体、こんな感じになってませんか? ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月4日 17:17 すーじぃさん
  • フロントグリルのメッシュ化

    エリーゼのフロントグリル、無塗装の樹脂製で、個人的には高級感に乏しく、手を入れたいとずっと考えていました。 エキシージはメッシュになっているのですが、そのパーツはエリーゼのカウルには付かないのです。 2009年12月にJAE Racingから、グリルのメッシュ化キットが発売されました。 しばらく踏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年1月17日 23:57 まるしさん
  • フロントアクセスパネル網化・・・①

    まずは、何はなくともパーツの構成を確認です。 フロントアクセスパネルのノーマルのスリットの部分にあたるパーツにネットを貼った物、それをアクセスパネルに固定するナット(ボルトはネットを貼ったパーツに固定済み)と、平ワッシャー、。 それから、ノーマルのパーツにもついてる、棒状のパーツと、フック。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月19日 20:29 銀えりさん
  • リアのロゴエンブレム

    エリーゼFEのリアロゴエンブレムはグレーのステッカーです。 軽量化の一環だという人もいますが、そんなわけねーだろw どーにもこれはイマイチ。 LOTUSの純正部品として販売されているLotus Raised Chrome Letteringには2種類あります。 A124B0326FとB124B03 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月8日 13:04 ふぁに~さん
  • 2021.8.28 フロントノーズバッジ黒化

    色々とロータスロゴを黒化してきましたが 多分これが最終 ノーズバッジを黒化しました ベゼルごと交換するのが 本来のやり方かと思いますが 純正のノーズバッジは なかなかの高額なので 今回は違うやり方で GRPから販売されている GRP Front / Rear Clam Badge ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年8月28日 09:51 豆腐屋32さん
  • エンブレム交換

    新車でも2年経たずにこの状態。 エンブレムはクルマの顔ですから... 新車保証のクレーム処理で新品を入手し、こちらはストックすることに.... エンブレムは両面テープで貼付けられているだけなの、塗装に傷を付けない様に慎重に剥がして.... 貼付けたのは、エナメルタイプの金属製エンブレム。ちょっと色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月6日 21:03 KEI@FSZさん
  • フロントアクセスパネル網化・・・②

    ネジで仮留めしたのを又はずして、棒状のパーツと、フックを取り付けます。 まずは、棒状のパーツを取り付けます。 先程の仮組みの時ににつけたマークに従って接着します。 接着剤が乾いた後で、実車で確認して、フックの取り付け位置を確認。 これも接着剤で固定します。 ・・・とここまでは順調だったのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月19日 20:58 銀えりさん
  • ノーズバッジ交換

    古くなったノーズについてるエンブレム。 水が入ったのか、クリアの樹脂が浮いてきて白くなり、端から割れ始めてきた。 シルバーのところも白く曇り始めてる? どうせ同じのに換えても、同じように痛んでくるんだろうな・・・ということで、S1用に七宝焼きのを奮発。 高い。けど、プラスチックのもタダじゃないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 21:27 ka_2_miさん
  • ノーズバッチ交換

    エナメルのノーズバッチです。 オランダのエリショに遊びに行ったひでエリさんに買ってきてもらった由緒正しい品です。 なのに、ずっと放置したままだったので、JLDのこの機会に交換することにしました。 まず周囲を養生して、凧糸でコスコスやって両面テープを切断していきます。 2本の突起が裏にあるので、凧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 12:29 やすおきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)