ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • デイライトの配線

    何かのはずみでTalisman Cornerさんの、日本仕様では生かされていないデイライトが使えるようになるという整備手帳を発見。 ほほー、こーゆーことができるのかーと思って、自車の助手席前ハーネスを見ると、「あれ?線が出てないなぁ」 ありました。 折り返して、布テープの中に入ってました。 この緑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月6日 21:38 ふぁに~さん
  • デイライト復活

    備忘録 年式で出荷時にはデイライト配線が切られていたためライト点灯するようにしました。 画像はデイライト稼働状態。 オートバックスでワンタッチ接続できるカプラーと管ヒューズを購入。 助手席ダッシュ下の配線を開くとPDIでぶつ切りにされたコードがみえます。 グリーン2本とホワイトを繋げれば良いとの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月16日 17:10 たりすまんさん
  • エリーゼ デイライト結線作業

    エリーゼはデイライトの機能が意図して殺してあるようですが、簡単な結線作業で復活できるようなので挑戦してみます 助手席足元のヒューズBOXのテサテープを解くと緑2、白1の計3本の配線が出てきます。 通電してるのにブツ切りしただけのワイルドな処理w これも軽量化の一環でしょうか😅 緑の2本の配線は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月22日 09:41 すずくまさん
  • ヘッドライト磨き

    ライトオフでは目立たなく、放置していたが? 今日は雨で暇なので、ポリッシャーとピカールで数分。 磨き完了の自己満足❣️ 下回りが汚いので洗車をしようと思っていましたが、 なんだか疲れて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 21:40 kkkazuさん
  • 2022.9.4 フロントウインカースモーク化リベンジ

    この前フロントウインカーに スモークフィルムを重ね貼りに失敗し 剥がしたままなのでリベンジです https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3004886/car/2761712/7018306/note.aspx 今回は みん友のまるしさんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月4日 10:30 豆腐屋32さん
  • 2022.8.27 フロントウインカーにスモークフィルム重ね貼りしたったら失敗したw

    フロントウインカーに スモークフィルムを貼って スモーク化してたんですが https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3004886/car/2761712/5847369/note.aspx ブラウンに見えるので 更に上からスモークフィルムを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 16:05 豆腐屋32さん
  • ヘッドライト内側の汚れ除去

    購入時から左ロービームランプ裏のダストカバーが付いていなかったためか、ヘッドライト内側が汚れていました。ズーとお掃除方法が思いつかず見ぬふりをしていましたが、先人の方のやり方をYouTubeで見つけたので真似てみました。 タイヤ外してインナーカバーも取って準備。 ネオジム磁石を100均で準備します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 15:54 ぽこすけ2423さん
  • エリーゼちゃん 昼間走行灯 点灯化

    昼間走行灯はデイタイムランニングライトのことです。保安基準の言葉です。作業を少しでもやり易くするためにタイラップを切断してヒューズボックスを手前に引き出しました。少しは前に来ます..... 外側のテープを剥がすと、ビニールテープが張られており、それを剥がすと白線×1と緑線×2が現れました。これが話 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年7月10日 19:09 ウキュハム君さん
  • 左IHDフォグバラストご臨終

    2013年4月に以前のR34から取り外し、Eliseに取り付けていた、HIDフォグの左側が、点灯しなくなりました。最近ランプ関係のトラブルが続いています。 右のバルブやバラストと交換したりして原因個所を特定したら、どうやらこのバラストがご臨終となったようです。 品質チェックのシールが着いてはいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 15:57 ku-engineeringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)