ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.24

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • 2025.5.24 ハチマキ貼ったった(3回目)

    車検で剥がしたハチマキをまた貼りました 分かりにくいですが前回剥がした跡が 残っているので スクレーパーでこそぎ落とし 綺麗に水拭き 今回もコレを使用 これ使うとめちゃ貼りやすいです フィルム貼りスプレーを窓にたっぷり塗布 ハチマキ側にもたっぷり塗布 窓にハチマキを乗せ ズラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 18:07 豆腐屋32さん
  • 運転席ドア ビビリ音対策

    ウインドを下げる ドアパネルを外す ウインドスイッチを外す 上部シートを剥す ウインドスイッチを付け、ウインド下部にスポンジ取付 ウインドスイッチを外し、ドアパネルに付ける ドアパネルを取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 04:08 kenken86さん
  • パノラマトップ取付注意点3箇所

    一つ目はパノラマトップ固定金具をシッカリ止めた後のカバーを取り付けるボルトのゴム台座を先にココの隙間に入れてからカバーを取り付けてボルトを締め込見ます。 こんな感じで先に入れないとカバーのボルトが真っ直ぐ入らず、ねじ山を舐めてしまいますので注意して下さい! そこだけ気を付ければ脱着も短時間で済みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月16日 22:11 エリZOさん
  • 2021.7.31 ハチマキ貼ったった

    先日届いたハチマキを貼りました まずフロントガラスを パーツクリーナーなどで綺麗にします 水貼りするので 500mlくらいの霧吹きに 水を入れ中性洗剤を2~3滴混ぜたのを用意 窓とハチマキの粘着部分に たっぷり吹き付け 窓に乗せ位置調整 スキージーやゴムベラで 水を抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年7月31日 08:00 豆腐屋32さん
  • リアウィンドウのシール剥がし

    リアウィンドウの輸入元とディーラーのシールを剥がします 1枚1枚では横長で小さいのですがリアウィンドウの真ん中に重ねて貼ってあるので後方を目視した時に目線と重なりはっきり言って邪魔です 気になったら最後、剥がさずにはいられません シール剥がし材やヒートガンが必要かと思いましたがプラスチックヘラで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月18日 11:07 右曲がりのダンディーさん
  • 2019.9.8 運転席側の窓とドアストライカー調整

    雨で雨漏りすることはほぼなくなりましたが 洗車の時にじゃぶじゃぶ水が入る 運転席側のドアと窓を調整しました 窓に摩擦センサーwを取り付け 閉まり具合をチェック まあセンサーと言う名の トランクに貼り付けた 隙間テープの残骸ですけど(^◇^;) 前側、後ろ側、助手席と 紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月8日 18:29 豆腐屋32さん
  • 窓落ち修理

    窓がだんだん下がってきました… なかなかの隙間っぷり 暇だったので重い腰を上げました バラしてみると… ん…? ボルトがぶらんぶらんです… 昇降機能の肝の部分ですが、こんなとこ普通こうなるの? しっかりまし締めして終了。 金具のパーツを上に上げつつ手前に寄せつつ締めるのがコツ ぴったりに閉まりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月15日 18:08 ま~sanさん
  • フロントウィンドウ雨樋の縦樋設置

    S2以降はどうなっているか知らないが、S1はフロントウィンドウ下部の雨樋の左右2か所に排水穴が開いている。 ウォッシャーノズルをジムニー用に交換し調整を行っている際に何度も水を出していると、 どうやら排水穴から出た水がタイロッドの方に流れているようで、 ナットのサビ固着等不要なトラブルの恐れがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 18:10 masu111Sphase1さん
  • エリーゼパーツ フロントウィンドウデカール

    AKIRA_Uさん助力により(殆どやってもらっちゃいましたが)貼り付け 中性洗剤を使用すると簡単に貼れる。 車検で剥がさなきゃならない… 再利用出来る可能性はあるみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月30日 03:24 ヤヤパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)