ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.2

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ-ナーの清掃

    最近各SNSが面倒くさくなって、みんカラは放置ぎみですが 備忘録としてエアクリの清掃 2024.5.25 毎度の事ながらエアクリ掃除するだけなのに大騒ぎ タイヤ外して、インナーフェンダー外して あー面倒くさ。 フィルターはK&Nの予備と交換。使っていた物は洗浄してOIL吹いて次回、交換時まで保管。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月31日 20:08 すーじぃさん
  • インテーク掃除

    社外品(Podium?)インテークが付いていました。 ①スロットル直に、K&N?のフィルター ②上側のみでBOXタイプではないカーボンカバー ③サイドダクトからのインテークホース ところどころにアルミテープが貼られていますが、剥がれかけているものは剥がしました。 取り外すと ①フィルターは真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 10:46 下津みかんさん
  • エアクリーナー洗浄

    専用クリーナーでジャブジャブ洗って乾燥。 ペーパータオルを使って、ある程度水分を吸い取ってから干しましたが、乾くまでに半日以上かかります。 乾いたら、専用オイルを塗布して完成。 洗って、乾かして、オイルを塗布して。。。 丸1日仕事です。 再利用可能な湿式のフィルターは手入れが面倒なので、キノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 18:27 ICEMANさん
  • BMC CDA洗浄 59,825mi

    前回洗浄から8500km K&Nのクリーナーとオイルを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:41 TaClioさん
  • エアクリ整備

    思いがけず午前中時間が取れたので 思い切ってエアクリ整備します いい天気 整備日和 先ずは左後側のタイヤとインナーカバー外します プラリベットを汎用に変えたので超楽ちん、純正にこだわらずはやくやれば 良かった エアクリBOXにアクセスできるようになったのでクリップ外して摘出 うむー汚れ具合はほどほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月29日 11:11 yukio777さん
  • エアフィルター清掃冷や汗レンチ

    いつぶりだろう冷や汗 だいぶんサボってましたあっかんべー ボルト多いので、ドリルドライバーで楽します冷や汗 乾燥は扇風機で加速ダッシュ(走り出すさま)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 09:33 (@_@)さん
  • エンジンチェックランプ原因調査

    持ってたELM327ではobd2通信できず故障診断が今までできませんでした。 今回autel AL319を購入。 Amazonで送料無料で5000円 更に5%オフでした。 サクッと日本語化。さて通信できるでしょうか。 やった 無事通信確立です! エラーの赤ランプが点灯してます。 診断すると P06 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月4日 20:10 mifurohiさん
  • エアフィルター洗浄

    ODO:83112km K&Nクリーニングキット インテーク磨きとエンジンルーム内清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 12:44 AmanojaQさん
  • エンジンチェックランプ点灯 スロットル清掃

    昨日2weekぶりにエンジンかけたら いきなりチェックランプ点灯 回転数も2000ホールドに (写真はエンジン未始動です) 以前走ってる時にホールドになった時はアイドリング2000-3000でハンチングだったが、今回は2000安定 再起動で回転数は戻ったがチェックランプ点灯のまま いつものス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月4日 09:17 mifurohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)