ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エキシージ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールキャップ

    昨年、アキラさんの家に行き、 ノーマルホイールと ホイールキャップを クレクレタコラ・・・。 「クレクレ、クレクレ」 と奪ってきて、 ホイールキャップを 外し、 かっこよく リニューアル✨ ミッドナイトガレージ PHANTOMにて コソコソ ハカイダー号を メンテナンス タイヤ交換、ホイールキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年8月31日 22:44 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • 久しぶりのエキシージですが

    CR-Xをエアコン修理に出すため、眠ってたエキシージに 火を入れて、六甲山へ行きました。 気のせいか足回りがフニャフニャするような😅 下りで、二輪の方と遊んで頂き、 ガソリンスタンドでタイヤのエアが気になって測ってみたら💧 四輪とも1キロ位しかエアが無い😅 エア入れてから、再度テスト走行する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 12:52 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • タイヤカス取り

    エキシージの袖森と鈴鹿でついたカス取り実施 フロントタイヤはこんな状態 正直、ただただしんどい作業。 4時間以上かかった。 全部でこんなにカスが出た(汗) 最後は洗車もして完了。 ヒッチ取りはしんどくて見送り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:20 ベンプリ僕さん
  • ホイールを外さずにセンターキャップを外す(小ネタ(^^ゞ)

    サーキットなどでハードな走行をすると外れてどこかに行ってしまう、と評判wの、Lotusなセンターキャップ。 テープ止めしたり、と色々対策するのですが、それでも取れてしまう事がある様です。 であるなら、最初から外しておけばOK・・・でも、普段から外しっ放しはちょっとなー、でも裏側からつつくその為だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月11日 17:23 Jun w/DC2Rさん
  • スタッドボルト化

    ・「ホイールボルト」は、ハブ側のネジに厳しそうで脱着や増し締めすると落ち着かない(^^; ・そのホイールボルトを回すのに、セレーションみたいな特殊なアダプターと専用っぽいロックアダプターが必要だけど、万が一なめると普通には救済できない(らしい) ・更に、何故かフロントだけ、普通のトルクで締めても走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:37 Jun w/DC2Rさん
  • モノクロセンターキャップ

    ノーマルのホイールセンターキャップをモノクロ仕様に変更。エリーゼの時もやった件です。 こんな感じに… ジャストフィットですが物は恐らく純正じゃなくて、ヤフオクで訳あり品として新品送料込み1,450円で売られていた物。 使い捨て感覚で買いましたが、思いの外出来は悪くなく、訳ありの理由も分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 10:44 おちゃけんさん
  • ホイール塗装してみた♪

    ずっとホイールを 黒くしたかったんですけど 塗装してみました。 まずは、ホイールをよ~く洗います。 あっ、塗装はタイヤ付けたまま やりました(^^) 塗料が塗料なので、 逆にコレでなきゃ剥がれますね(^^; んで、使った塗料がコレ。 巷で人気の フォリアテック マットブラックです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月9日 22:08 リンゴ@LETOさん
  • リムガード

    ボルクTE37に続いて ヘセルにもリムガードを 購入し貼り付け。 これ、本当に簡単ですが 頻繁にタイヤ交換する私には もったいないパーツ^^; ん~^^ なかなかいい感じ。 ホイールキャップも 馴染んでみえます^^ 次のタイヤ交換まで 楽しめます^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 22:00 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • Grip Tyre softener

    Exige用にリアのみA048新品いれたので、フロントはこのタイヤソフテナーっていうので、少しでも新品に近いグリップが戻ればいいなあ、試してみる。 上の二つがフロントの中古。 下の二つがリアの新品。 フロントにはベッチョり4,5回塗り、リアにも一応2回塗ってみた。 においがガソリン臭いというか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 04:27 MakotoExigeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)