ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エキシージ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • フロント ウインカー の脱落補修

    もはや定番のトラブルである、ウインカーレンズの爪折れが自分にもやって来ました。(泣) 幸い半欠け状態でボディに残っていたのですが、取り外すにはフォグランプ横の穴からマイナスドライバーを上向きに差し込み、ハンマーで叩くと外れます。 勢い余ってボディを傷つけないように養生を施しておきます。 外して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年5月26日 21:52 くり吾郎さん
  • 左ロービーム修理(3年越し(((^_^;))

    作業しようと思って作業灯を使おうと思ったら点灯せず 電池かと思ってみてみたら、、、、(-_-) 液漏れで電池の端子がなくなってる( ̄ー ̄) で、気を取り直して、3年前に暫定で対策した左ロービームを直します 原因はSWITCH PACK内のリレーの死亡(>_<) 他のリレーは生きてるのに、、、、( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月30日 13:55 Shorinさん
  • ライトカバーのゴム交換

    ライトカバーの隙間スポンジ?が劣化してる上に、なぜか上から塗料もべったりついて機能しなくなってましたので交換。 スポンジ剥がすとのりベトベトwww ワコーズスプレーで剥がせるだけ剥がしました。 ホームセンターで買ってきた適当な隙間ゴム貼ります^^ カバーを元通りネジ止めして出来上がり♪ 左側はス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:44 oichannさん
  • ヘッドライトカバー補修

    ヘッドライトカバーのシールが甘く、カバー内にゴミがたまっていたのを掃除するためにカバーを外して掃除しました。 ついでにヘッドライトカバーの周囲一周に貼られているガンメタのシールがところどころ破れていたので張り替えようと思ったのですが、ガンメタのテープ状のシールが見つけられず、ハセプロのルーフモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 03:08 kuniexigeさん
  • 深夜のハイマウントストップランプ修理

     「昨日ばってん、ハイマウントランプの右側から2番目が切れとるごたったよ~」と、黄エキ様より入電。  翌日に電話までして教えて頂き、本当に感謝します(恐縮)。  ソケット&ソケットレンチが微妙に入らない上向き角度、スパナかメガネレンチを使います。(ラチェットレンチがあればスピーディー) コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 02:25 I 兄弟の兄さん
  • ライセンスプレート・ランプの取付け方法改修・・・小ネタ(^^ゞ

    Exigeのライセンスプレート・ランプ、スペーサーを挟んでカウルに直接付いているんですが、ハウジング/スペーサーとカウルの間にちょっと隙間があって何となく今一つ頂けない感じが・・・気が付かなければ気が付かないんですが、見えだすと気になるw。 タッピングビス2本で止まっているのを外してみると、カウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 10:38 Jun w/DC2Rさん
  • ウインカー脱落

    正常なウインカー前方のフック(前期型)です。フック根元が細いです。ここでフックが折れることが多いです。プラスチックなので硬化劣化はしかたないですね。材質・方法が間違ってると思うです。 左ウインカーのフックが折れるのが定番となっているロータスですが、左からラジエターに水が流れるために左側が高温になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 16:57 yyjjさん
  • ヘッドライト内側のキズ、曇り

    ヘッドライト内側に曇りがあり、ショップにお願いしたら割作業で対応してくれたのですが、よく見ると研磨キズが。クレームで話をして再作業でも消えず。S3では表面のみの交換は出来ないと言われ、新品は片方で30万超で渋々我慢してます。何か対処方法ありましたら教えて下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 00:26 すかきちさん
  • バックランプとナンバー灯を修理してみる

    バックカメラをテールランプに埋め込んでいたのですが、使わなくなってから1年以上放置しておりました。(^^;) いつまでも、そのままではマズいので、元のバックランプに戻したいと思います。 外したテールランプから、カメラや配線を取り出します。 バックランプのバルブがハマる部分を切除してしまいましたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月1日 19:07 くり吾郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)