ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エキシージ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • オラのGTウイング認めてもらったよ♪

    さて、不本意ながら整備不良で青切符を頂いたマイエキシージですが、当日自宅までの通行許可書をもらい帰りました。 後日きちんと整備して最寄りの警察署に書類を提出して、検査を受かるまで自由に走ってはいけませんと念を押されてしまいました。 取り外して元に戻すか悩んでいたところ、ブログにて多くのみん友さん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2017年11月13日 22:02 くり吾郎さん
  • オラの車に「GTウイング」付けただ

    ちまたでは「GTウイング」なるものが 効果絶大と言うことで、ヤフオクにて ポチってみました。 メーカーは、VOLTEX 一択 下は付いていた純正形状カーボンタイプ 純正の穴を流用したく、R32GT-R用を 落札してみたので、取り敢えず 乗せてみます。 すげー、後ろ下がりでカッコ悪い(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年11月7日 20:11 くり吾郎さん
  • ちょんまげルーフ 取付編

    正月休みで、まとまった時間も取れたので頑張ります。(^^)v とりあえず乗せてみます。 うーん、隙間は大きいし、左右は開いているしで全然フィットしません。((+_+)) インタークーラーへと通じる穴も、わずかですが拡大しておきます。 車体との接合部が、自分のと違います。 うちのはM8ボルト一本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年2月6日 20:39 くり吾郎さん
  • ソフトトップ(幌)化

    ロータス純正ソフトトップをみん友さんより譲ってもらったので、早速取り付けてみました。 エリーゼから採寸した寸法でマーキングします。 穴あけ位置を慎重に決めたら、あとは穴をあけるだけです。 格子用の受けパーツを差し込んで固定したら完成です! オープンにした時の見栄えを考慮してカーボンシートを部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2014年6月5日 17:19 せっちゃん@TRさん
  • Fリップスポイラー交換

    納車10日後に破損して外れ(し)たままだったのを新品(純正)に交換。 点かなくなっていた右前ポジションランプとウインカーの基盤も交換。 ついでに曇り止め対策(詳細不明)も。 やっぱりその後も曇るけど( ̄▽ ̄;)。 同時に1ヶ月点検整備も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月27日 23:07 白銀号さん
  • やっと取り付け完了

    右側 左側 完成 後はフロントカウルにプロテクションフィルムをはって、フロントガラスに飛び石から守るフィルムを貼りたいけど施工してくれる店が無い(+。+)アチャー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月8日 19:35 ルキエクさん
  • なんちゃってカナードの取り付け

    ちまたで流行っている?、カーボン風カナードです。 ゴム製で形状は、よく出来てますね。(^^) 脱脂もせず、ペタっと貼り付け。 3枚刃はくどいので、とりあえず2枚で 角度は、こんなもんか? カナードは角度を立ててもドラッグは増えにくいと、ボルテックスさんのブログに書いてあったような気がするが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月20日 19:05 くり吾郎さん
  • ちょんまげルーフの準備編

    少しでも重心を下げたく、軽量なカーボンちょんまげルーフを導入します。 ルーマニアの個人商店みたいなところに発注したのが、2018年の2月だったかな。 5月初旬に完成して空輸されてきたのですが、輸送中に一部割れて保険対応で作り直すことになりました。 新しいのが届いたのが、8月の終わりごろ 今度は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 20:11 くり吾郎さん
  • サイドスクープ 取り付け

    生産終了車のOEMパーツも、いつまでストックあるかわかりませんが、パーツがあるうちに、純正カーボンサイドスクープの取り付けです。 V6には、隠れカーボンオプション設定がある様ですが、日本国内では明かされてないですね。 オプションパーツを探ってみましたが入手できず•••。 そこでCUP用の、p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月19日 17:02 はいぱあ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)