ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • クライスジ-ク キャタバック F1サウンド マフラ-交換動画あり

    マフラ-自体が、何気に主張しております。 取り付け中の画像です。 こちらは、フロント等長パイプ。 右側にチョロッと見えるのが、バイパスパイプ。 チタンフロ-ティング カ-ルテ-ル ロゴマ-ク付きですが、よく見えません。 製品プレ-トですが、こちらもよく見えません。 ちょっと残念です。 個人的には、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月3日 19:48 tsk-SV6さん
  • マフラー交換2

    豚の鼻の穴のような純正マフラーとは今日でおさらばw 何はともあれアンダーパネルを外しましょう アンダーパネルとディフューザー外すのに4種類のボルトが2、30個あります(汗) おーっと勢いでマフラーまで外しちゃいました(笑) 今回のマフラーはサイレンサーのみのためエンドパイプを外す必要あり 固着して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 17:39 JOTAさん
  • マフラー交換

    エキシージのマフラーを交換しました。 ノーマルの音が気に入っていたため交換する気はなかったのですが、知人がワンオフマフラーに交換して余っていた物を安価に譲ってくれました。 エキシージのノーマルマフラーは、切り替えバルブ付きとは言えよく騒音規制に通ったなと思うくらいの音量で、音質と合わせて気に入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月1日 05:18 おちゃけんさん
  • BOE静音マフラーへ交換

    まず古いマフラーを外します。 最近では、気力も体力も衰えてきて、だんだんと、こういった作業が大変になってきました。((+_+)) あー、重い マフラーの熱でナンバープレートが変色し始めたので、遮熱テープを張ります。 スタビのブッシュには、あらかじめ遮熱板を作って取付ていたのですが、延命のためス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月21日 23:03 くり吾郎さん
  • 夕方のマフラー脱着(クラック溶接)

     早朝ドライブ・268(http://minkara.carview.co.jp/userid/284263/blog/38862857/)後の清掃中に発見したテールパイプのクラック。エンジン始動で排気ガス漏れは感じ取れないが、水蒸気の僅かな漏れを確認。  ショップ社長に電話すると「隙間が広がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 23:04 I 兄弟の兄さん
  • マフラー交換

    4柱リフトをお借りして、マフラー交換、自分でやってみました♪ まずは第一関門のリアアンダーパネルを外します ボルトの種類がバラバラなのは何故なんだ?(汗 お~っとここで問題発生! アンダーパネルよりもディフューザーを外さないと勝負にならないことが判明w さくっとディフューザーを外すと主役が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 19:31 JOTAさん
  • マフラー交換

    ディフューザーを取り外して、奥のジョイント部分のナットを緩めて、左右のマフラーハンガーのボルトを緩めてマフラーを外します。 純正(右)とこれから付けるマフラー(左)の比較。 純正の焼けが… これから付けるマフラーは、切り替えも省略されている上にサイレンサーもコンパクトなので、軽いです。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 16:24 麒麟 by Ktecさん
  • LARINI メタル触媒の交換 疲れた・・・

    O2センサーが治ったと思ったら、今度は触媒のエラーが頻繁に点くようになり、排ガスも臭いし、御臨終のようなので交換しました。 選んだのはラリーニ製の200セルタイプです。 仕上がりも綺麗で、なかなか良い感じ♪ 今回は耐熱1000度以上のセラミックバンテージを巻きつけてみました。 厚さ3mmと厚手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年6月11日 23:01 くり吾郎さん
  • SCUDインテグラルマフラーが出来てきました

    木村自動車商会さんのSUCDインテグラルマフラーが到着しました 非常に、キレイな溶接です そして、思ったより小さめで 非常に軽量に出来ています マフラー出口はカーボンで出来た マフラーカッターが付いて 強調し過ぎることなく、自然な感じが 良いと感じました これで静かで、トルクフルなドライブが出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月23日 10:26 setupsetoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)