マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • CX-8 リヤローター取付け

    今までリヤブレーキにはCX-5用のキャリパーと300mmローターを使用していましたが、もう少し大径を入れたくなりCX-8用ローターを取り付けました。 取付け後の画像 左側 CX-8用ローター  約324mm 右側 ノーマルローター  約277mm 純正キャリパーで使用できる大径のソリッドロー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:54 hammmmaさん
  • フロントローター ドリルドスリット 他車種流用

    こちらは某社製のローターを使わず 他車種流用でドリルドスリットに加工してもらいました 見たとき興奮した こちらもレッドメタリックラメで塗っちゃいます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月27日 20:27 NANA-RCさん
  • RDMW リアブレーキオフセットキット取付け

    RDMW リアブレーキオフセットキットを取付けます.写真を多用しているので下記,ブログにて詳細に記載しておきます. http://minkara.carview.co.jp/userid/2621672/blog/40416464/ 9/18 追記 100km位走行したのでブレーキパッドに当たり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 19:43 アテンザ6さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    はい、5月の一年点検で交換を指摘されていたブレーキローター(前後)&ブレーキパッド(前後)をようやく交換しました! ということで、ディクセルのローター&パッドを持ってマイDへ♪ で、先ずは、フロントから、、、 今回は、かなり奮発してスリッド入りをチョイス♪ ということで、キャリパーを付けて、パ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2019年8月21日 19:06 Jつのさん
  • フロント ディスクローター 交換

    既に、右を終えて、左のローターの交換写真です。  全体図 也 必要なもの 1、ホイルナット 外し用の トルクレンチ (これは、車載でも良い 2、六角レンチ (ブレーキ 外し時に必要 3、各種レンチセット (柄の長いもの 4、ブレーキシリンダー戻し (写真にあるやるなら 300円也 5、インパク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月19日 23:59 静爾 優さん
  • リアブレーキオフセットキット取り付け

    フロントに続き、リアブレーキも強化しました。 本来は前後同時に交換する予定でしたが、 ブラケット製作にメーカーの手直しが2度入り、 三度目の正直で年を越してしまいました(笑) こちらが交換前の純正ローター(277φ)です。 19インチホイールから覗くと、貧弱な印象は否めません。 こちらが交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 20:42 テルアサさん
  • ブレーキ強化その3~リアローター大径化、キャリパオフセット

    Biot(ビオ)さんのリア 2ピースブレーキオフセットキット342φ(型番 BR.OS.Z36-S-2)を設置いたしました。 部品員数を確認し、設置のイメージを固めます。 純正のローターは277φ、今回は342φで結構大きくなります。 ●ローター仕様:スリット有り 純正ボルトを使用してオフセットス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 00:57 nobu7514さん
  • マツスピアテンザ ブレーキローター・パッド交換(フロント)

    少し前からブレーキを踏むとキーキーと嫌な音がしていました。 車検満了日が近かったので、車検のトキに一緒に交換してもらおうと思ったりもしたのですが、、、 工賃が15,000ほどとのコト。。。 なので、また自分でやるとしました。 ヤフオクやらで入手したローターとパッド。 前回、ローターを止めてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月21日 16:57 サイドマーカーさん
  • DIXCEL ブレーキローター SDtype

    慣らしが終わるまで様子見です(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 19:58 tomo2mzd3さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)