マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Odula メンバーカラー&ロアアームカラー取付け

    11/25のマツダファンフェスタに参加した時に出店していたOdulaさんでメンバーカラー前後とロアアームカラーを購入したので取付けする事にします。 ※前車(前期GJアテンザ)ではSpoon製のリジカラでしたので後期では他のに変えてみたかったってのもあります。 〜まずはリアから〜 納車時に防錆&ロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年12月9日 02:32 もーにんぐさん
  • 足廻り、純正ブッシュ(アームごと)交換

    気が遠くなる様な量・・・終わるのか?コレ( ̄∇ ̄) 取り敢えず、リアから・・・作業中の写真は無し!! いきなり 完成!!(笑) アッパーアーム、ロアアーム、ラテラルリンク交換 時間は左右で午後半位でしょうか。 で、リア・ショック(社外)の下側外した際に落ちて来たコレ隙間より幅広い金属ブッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:29 たかPさん
  • リアフェンダーツメ折り・ワイトレ装着

    車高調を入れているためリアタイヤがかなり引っ込み気味になっており、5mmのスペーサーを入れていましたが、もう少しツラを出したくて20mmのワイトレを入れました。 作業に夢中で全然写真がありません・・・ 普通に取り付けるとフェンダーにヒットしそうだったので、念のためツメ折りも行いました。 ツメ折 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月6日 21:07 ぴかぴか(新しい)Artemisぴかぴか(新しい)さん
  • ケルヒャーK5.50高圧ホースの交換

    ワタクシの処にもお下がりですがケルヒャーがやってきました。動作はばっちりなんですが、ホースがこんなになっちゃってまして、アレがピューってでちゃうんですょ。 高圧のアレなんで、テープグルグル対応しても横からアレが出ちゃうからダメ・・・素人修理では無理ですわ~ なのでホース交換が必須早速手配すっ 交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:28 やれんのーさん
  • パワステホース交換 62100km

    パワステクーラー付けた時にホースの劣化が目に付いたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 14:19 GKNJさん
  • スタビリンク装着

    今回装着したスタビリンク。 こちらがフロント用。 そしてリア用。 作業はディーラーでお願いしました。 取り付け時間は前後で約90分、工賃は1万円でした。 ホイールのスポークの間から少しだけ見えます。 ダウンサス装着後、突き上げがかなり出ましたが、これで乗り心地がかなり改善されました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 18:36 Agent ジンさん
  • ドアパンチ対策

    直接車ではありませんが、我が家は車が2台、子供(小学生以下)3人構成。言っても聞かない人たちなのでドアパンチ対策をしました。 ホームセンターでプラダンと枠を買って完成。外見もどうでもいいのでガムテープで止めて完成。紐でサイドミラーに引っかけてあります。数百円で効果あります。プラスチックのS字フック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 20:21 hide_iさん
  • 軽量化。ダイナミックダンパーとか

    これとか。 セレクトレバーのウェイト約580g これとか。 足回りのウェイト左から450g、430g、375g まぁ上のは操作感の為だけだろうから無くても問題ないと思うけど、これらは外さないほうがいいかしら。 ・・・確かに少々騒がしくなった様な気がする。 フロントはそうでもなかったが、リアは外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月26日 01:55 IMISUNさん
  • Odulaフロントロアアームカラー

    本日の午前に広島のSABにてOdulaのイベントで購入してきました。 現地での取り付けは夕方になること、まぁ元々工賃高ければマイDと思ってましたので 夕方マイDで取り付けていただきました。 緩めて外して噛ますだけなんで工賃はかかりませんでした。(^-^)v 帰り道で感じたのはなんか固くなった? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月8日 16:59 315やまけんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)