マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 新ホイール導入( ´ ▽ ` )ノ

    そろそろ雪も積もらないだろうというコトで17インチスタッドレスともオサラバ( ´ ▽ ` )ノ 唯一の自由時間、日曜夜明け前に会社に登場( ;´Д`) 駐車場の隅っこで作業開始( ´ ▽ ` )ノ 畑から新しいタイヤ、ホイールを収穫。 採れたて新鮮です(・Д・)ノ 今回導入したのがコイツ、 M ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月27日 08:34 gengen@四十路さん
  • Brake Quip社製ブレーキラインへの交換

    自作したワンマンブリーダーを使ってみたかったので車高調を購入した時に一緒に買ってあったBrake Quip社製ブレーキラインを取り付けしてみることにしました。 ここのブレーキラインにしたのは他の製品より安くてホースと取り付け金具のカラーが選べるのが理由です。 自作ワンマンブリーダーが使えるかどう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月7日 13:28 もーにんぐさん
  • 足廻り、純正ブッシュ(アームごと)交換

    気が遠くなる様な量・・・終わるのか?コレ( ̄∇ ̄) 取り敢えず、リアから・・・作業中の写真は無し!! いきなり 完成!!(笑) アッパーアーム、ロアアーム、ラテラルリンク交換 時間は左右で午後半位でしょうか。 で、リア・ショック(社外)の下側外した際に落ちて来たコレ隙間より幅広い金属ブッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:29 たかPさん
  • 装着‼️

    先日届いた11mmワイトレ と2mmスペーサーのセット。仕事から戻り、晴れてまだ日が長いのでチャッチャト装着する事に。 で、サクサクとジャッキアップをしてタイヤを外したら、現れたのは例の異音問題が解決していないコレ。その為に自分の気持ちに言い聞かせるようにワイトレ 装着をします。 チャカチャカと規 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月13日 20:18 こころにピースさん
  • スタビリンク交換(フロント)

    右が外した純正。 左が購入したもの。ちょっと長い。 GMBマツダ系(フロント)スタビライザーリンク 1003-02301/GSL-MZ-13左右共通  一本1280円(税込) 使う工具は14mmが回せるもの(スピンナーとソケット、ギヤレンチ、スパナがあると楽。)と、ヘキサゴンレンチ(たしか5mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月3日 16:23 AJD741さん
  • CX-8 リヤローター取付け

    今までリヤブレーキにはCX-5用のキャリパーと300mmローターを使用していましたが、もう少し大径を入れたくなりCX-8用ローターを取り付けました。 取付け後の画像 左側 CX-8用ローター  約324mm 右側 ノーマルローター  約277mm 純正キャリパーで使用できる大径のソリッドロー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:54 hammmmaさん
  • 中古ホイール購入&高輝度塗装

    コンセプトカー"TAKERI"のイメージに近付けること、ワイドタイヤを履かせることを目的にホイールを物色。 結局、RX-8 RS純正のBBSホイールが一番良いとの結論に達するも、コイツが一本10万円弱と高い!しかも色がガンメタかブロンズと、これまた"TAKERI"のホイールとは色が違います。 結局 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月15日 09:45 タッチ_さん
  • 【自作】ワンマンブリーダーの作成

    暖かくなってきたので、宝の山(ガラクタとも言う)を入れていた倉庫を整理していたら、何となくブレーキフルード交換する画像の様な道具が作れそうって事で作ってみました。 昔は油脂類の交換は自分で行っていたのですが、最近はゴミの分別等で廃油等の処理が面倒になったのでもっぱらディーラー任せなのですが、自作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月7日 13:20 もーにんぐさん
  • フェンダー爪切り

    足周りカスタム第3弾! 面イチを目指し、ワイトレ導入をするに辺りやっぱり怖いのがフェンダーとの接触。 強度を考えれば爪折りの方が良いんですが、塗装が割れるなどリスクもあるので今回は爪切りを選択( v^-゜)♪ まぁ自分ではチャレンジできないのでショップさんにリアのみお任せしました。 出来上がり後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月15日 18:28 ぱれっと♪さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)