マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化

    某オクでゲットしたHIDです。バラスト、バーナーのセットで1万円しませんでしたが? 時間がなかったので作業中の写真はありません。 点けるとこんな感じです。 思ったより黄色くない&明るくない… 値段から考えればこんなものですかね? あとは耐久性があればまぁ良しとしましょう…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 23:03 tako-zzさん
  • フォグランプ HID化

    某、オークションでゲットしたHIDキットはH11車両側のカプラーをHIDのバラストにつなげる際にコネクターを加工する必要があったのですが今回はこれを使用しました。クレバーライトのH11変換カプラーです。 バルブを取り付けたところを下から(助手席側) バラスト取り付け位置(助手席側) バラスト取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 20:30 ケントマンさん
  • フォグHID化

    純正フォグをはずし、リフレクタにドリルで小さい穴を開け、バルブを挿入し先ほどの小さい穴にビスをグリグリ あらぴったしw こわいので上からグルーガン(ホットボンド)でコーティング バラストはいいスペースがありました。 バラストは友人からただでもらったので、この整備にはお金がかかっていません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 01:20 ZEN@リンの人さん
  • フォグのHID化

    先日の日記に書いたようにフォグが切れました 私のアテンザのフォグは初期タイプで シビエS・Cモジュラーフォグランプ80mmタイプが付いてます 光軸調整やリフレクターと遮蔽板のみで配光され レンズにカットは無くクリアーです 後にkoitoのH11を使ったモデルに変わってしまいましたね これまで私は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月20日 00:25 haidoさん
  • フォグ HID化 6000k H11

    フォグをHID化しました。 購入したのは、 CRUIZE TYPE STANDARD H11 6000K です。 取り付けはいたって簡単。すべてカプラーオンでした。 (それ以外は、車両の配線に合わせて、カプラーに差込の操作だけ) 作業時間も、1.5hくらい。(バンパー脱着時間がほとんどです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年12月6日 22:21 ソフィア6さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)