マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDリフレクター取付け

    はい、かなり遅くなりましたが、先月きりっと工房にて、リフレクターを取付け(交換)ました~(*^^)v ブツは、ZOZOMU JAPANのYFR LEDリフレクター Type1です。 きりっとさんからの頂きもの♪ いつも、あざ~っす!(^^ゞ まずは、スロープ等でリアを上げて作業をし易くします ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月5日 13:42 Jつのさん
  • カメラ設置④、フロントカメラの設置

    (カメラ設置計画③は、関連URLからご覧になれます・・・) めちゃくちゃ更新が遅くなりましたが、中古で買ったカメラを用い、フロントに設置を行いました。 最終的に、現在は電源を切って機能させていない、ただ無意味なものとしてしまいましたが、、、いつか活用する・・・はず。(笑) バンパー下にカメラを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月24日 23:20 あらみんさん
  • DPLキット取り付け

    きりっと号の「まねっこ」で、ポジション・ライトを常時点灯させるDPLキットを取り付けました。 取り付けは、もちろん、きりっと工房にて・・・ ※夜に作業を行ったため、写真は暗いです。 まずは、ヒューズ・ボックス内のFBCMユニット(?)のツメを外して、FBCMを浮かせます。 ひっくり返すと、配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年6月5日 20:13 Jつのさん
  • 待望のリアカメラ交換(無償交換)

    ※交換前のリアカメラ GJアテンザのリアカメラ白濁は、皆さんご存知だと思いますが、私のJアテ号も同様の症状でした。 なので、5月の車検の際にカメラ交換を希望しましたが、青森のDでは、保証期間(6万キロ)が過ぎていると、断られてしまい、諦めていました(ToT) ※交換前のカメラ映像:昼間は、まだ見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年10月4日 18:07 Jつのさん
  • DPL POSITION KIT 取り付け

    これを付けている皆さんのレビューをみると、販売店でバンパー、ヘッドライトを外して取付けしてもらって工賃8000円から1万円くらい掛かってるって事なので工賃代を節約するため自分で取付けすることにしますp(^_^)q ディーラーへ、ヘッドライトの配線図を貰ってくると別にバンパーやライトを外さなくても ...

    難易度

    • クリップ 72
    • コメント 12
    2014年2月16日 16:23 もーにんぐさん
  • ヘッドランプ交換

    PHLLIPS6000Kを7年使用。 PIAA6600Kに変更です。 取り付け工賃3300円‼️ アテンザは、私の太い手が入る隙間がなく、インナーカバーを捲らないといけないので、めんどくさいから取り付けてもらいました‼️ 明るくなりましたが、蒼白いのが気になる‼️ まさかの6000K LEDフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月13日 20:10 花樹海さん
  • カメラ設置③、フロント周り内装バラシ&モニター設置

    カメラを設置した前回に続き、今回はモニターを設置しました。 今までにカーナビ付けたりブースト計付けたりと、ここらの内装バラシはだいぶ慣れております(笑)。すぐにバラバラになりました。 内装のばらし方は、先人の方がわかりやすく紹介くださっています。自分のクリップにリンクがあるかと思いますので、よ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月8日 17:15 あらみんさん
  • カメラ設置②、リア内装取外し・バックカメラ設置

    半年前の事件から始まったカメラ設置計画。。 今回はバックカメラを設置しました。 まず、設置のための内装バラシ。ガーニッシュを外すため、トランクのパネルを外しました。 トランク内側の取っ手は奥側を内装外しでこじったら取れました。 トランクガーニッシュは4点で留まっていました(画像参考)。簡単に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月8日 17:09 あらみんさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコモニターで当選した THINKWARE DASH CAM X500 営業車のアテンザに 取付スタートです( ´ ▽ ` )ノ ドラレコの現物です アルミっぽいヘアライン加工が良いですね。 まずは取付位置から バックミラー後方に取付位置 脱脂してから両面テープで貼り付け。 添付してあった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月15日 18:05 sinyさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)