マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 汎用スピーカーグリルLED化

    汎用のスピーカーグリルを楽天にて購入\1361 既成品でLED化されてるのもあったんだけど\7000近くするので自分で加工することを決意 B級品を買ったので\1361でしたが見た目全然わかりません(笑) ※加工前の画像を撮っていないので写真はHPよりお借りしました http://item.r ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年1月12日 10:43 たぎゃーさん
  • コマンダースイッチを光らせたい

    欧州仕様に標準で付いている このコマンダースイッチ 取り付けたものの、せめて光らせたい っと思い作業開始!! ちょうど、コマンダースイッチの下にある このカプラー! AT車のシフトゲートイルミ用カプラーです こいつを利用します 合うカプラーが見つからなかったので交換! 右が交換したカプラー 左が元 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月22日 16:35 TEES@GJ2FPさん
  • LEDフットライト取付け その6 -助手席足元配線②

    いよいよ作業も最終局面です。助手席足元にLEDを取り付け、LEDフットライトコントロールユニットを接続して完成させます。 まず助手席足元の最下部パネルを外します。 赤丸部分のクリップで止まっているだけなので、下側にずらせば簡単に外れます。 奥側はステーが伸びているので、取付時はステーを通してから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月12日 17:12 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その5 -助手席足元配線①

    これまでの作業で助手席足元に集結してきた配線を纏め、接続していきます。 エーモン社の公式取説動画ではグローブボックスを外した状態で作業をされていますが、もっと配線を綺麗に纏めようとすると、スペースが狭すぎたので助手席下側パネルを丸ごと外して作業する事にしました。 まずはウェザーストリップをAピ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月12日 16:37 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その4 -天井から助手席足元への配線②

    天井から助手席足元への配線の続きです。 前回の作業で助手席側の天井内張りをめくれるようになったので、ピラーからオーバーヘッドコンソール部分に敷設してある純正ハーネスに沿わせてケーブルタイラップで固定していきます。 作業スペースはそれほど広く無い上に中央に行けば行くほど腕を伸ばして作業する事になる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月12日 14:48 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その3 -天井から助手席足元への配線①

    オーバーヘッドコンソールから助手席足元への配線を行います。 事前準備として各種配線をクッションハーネステープでスパイラル状に巻き付けて束ねておきます。 この配線にはフットライトLEDコントロール用のドアオープンON/OFF線、オーバーヘッドコンソールに増設したダウンライト用配線、将来的に増設予 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年10月12日 14:24 clear_airさん
  • オーバーヘッドコンソールにダウンライトLED取付

    フットライトLED用にドア開閉時ON/OFFの信号をオーバーヘッドコンソールから取る必要があるので、その配線をするついでにセンターコンソール用ダウンライトを追加する事にしました。 まずはオーバーヘッドコンソールを取り外します。 サングラスホルダを開けて、その奥に見えているプラスネジ2本を外します ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月11日 23:44 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その2 -運転席側フットライトLEDの設置

    まずは運転席側→助手席へ配線を通せるように、センターコンソールの奥側サイドパネルを取り外します。 取外しは簡単。パネル下側から指を差し込み、ドアの方向へ引っ張ってクリップ3か所を外した後、後部座席側へスライドさせると外れます。 取付時はエンジンルーム側のフック1箇所を引っ掛けてから、クリップ3か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月11日 21:23 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その1 -リアシートにLED設置

    エーモンのLEDフットライトコントロールユニットセットを納車前に購入済みでしたが、配線の仕方やLED設置個所、また同時に他に設置予定のものが有れば一緒に配線を纏めようと考えていて、色々考えてるうちに納車後4か月経過・・ いい加減、取り付けを開始する事にして、まずはリアシート側から攻めることにしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月6日 23:47 clear_airさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)