マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付け 車速スイッチ編

    つづきです  フロントカメラに対する全体のシステム構成はこんな感じになります。 TVの配線、車速スイッチユニット等々の配線色該当するものを合わせております。映像信号の方ですが、カメラよりの映像信号が来るとTV側のAV2(白い差込み)が優先となっており別にAV1から映像信号が入ったとしてもカメラ画像 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月25日 07:17 やれんのーさん
  • 安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその3

    続きです 本体の接合の仕方ですが、かなりギリギリに作ったのでインシュロックを使ってやる方式としました。仕上げ前の汚い状態ですがこうやって通して インシュロックのロック部のみをカットしてこんな感じで行く事にしました。 これならもし外さなければならない時でもカッターでカットすればOK ボディにカメラを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月23日 10:12 やれんのーさん
  • 安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその2

    続きです  カメラ固定ステイですが1回めは穴位置を勘違いして失敗 雑だからこんな事になっちゃうんですね(笑)  穴だらけになっちゃぃますが、再度そのまま開けなおしして今度はOk いい工具は持ってないので思い通りに行きませんが、調整して調整して なんとか実用レベルの穴位置に・・(笑) 取り付けイメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 21:59 やれんのーさん
  • 安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその1

    前車に装着予定で随分前から用意してましたトヨタ純正フロントカメラを安価モニターの活用ちゅー事でこの度取り付けてみたいと思います。既に配線等は配線コムにて調達の専用防水コネクタ及びピンオスメス防水ゴムチューブ等用いて電源とRCAジャックを差し込めば映る状況です。 自宅にて試写しましたらばつちり映って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月19日 01:49 やれんのーさん
  • レーダー探知機の電源を内部から取り出して見た目をスッキリと

    レーダー探知機を前車から移設しました。 MPV、プレマシーと今回はアテンザに移植! ただ問題が、MPV、プレマシーはシーガーソケットから電源を取り出してもコードが目立ちませんでしたがアテンザはコードが目立つ(涙) そこで、ヒューズBOXから電源を取り出しスッキリとさせました。 コンソロールBO ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年7月9日 23:05 黄昏せんべいさん
  • ウェルカムランプ

    お久しぶりです。 マークⅡに乗れない日々は相変わらず続いて いるのにも関わらず、ウェルカムランプを 取り付けました! とりあえず、ドアの内張りを剥がして… とはいっても、剥がすのにも一苦労ww カーテシライトに割り込みを入れて完全かと 思いきや… ライトの線が細過ぎて、Eタップに挟んでも 噛まない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月1日 01:07 P.S.Cさん
  • LEDの照明スイッチ

    ほぼ完成済ですが、ミサイルスイッチを取り付けました。 一つは足元照明 一つはトランクの下のライト

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 20:11 GRひでちんさん
  • ロゴ投影自作キット

    こんばんは! 実際に作り終わったのでアップしていこうと思います(^^)! とりあえず、今回使用したのがこちらです。 とりあえず、ハンダ付けして 組み立てて OHPシートにオリジナルロゴを印刷して切り抜き。 試作なので四種類作ってみました。 全部組み立てて完成! 点灯確認! 割とくっきり(o・д ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月13日 20:57 P.S.Cさん
  • エンブレムのブレーキ連動LED化

    車に乗れない日々が続いているので 過去にやったことですが、写真が残って いたので書こうかと思います。 なんか、エンブレムが寂しいなと、、 思い エンブレムをLED化させようと ネットサーフィンをしていたところ、 こんなものを見つけ、購入しようと思ったが、 原理が知りたくなり、調べてみると 割り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 14:28 P.S.Cさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)