マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • US化 ウィンカーダブル球

    USアテンザはウィンカー部分がダブル球らしいのでアップガレージで汎用ダブル球ソケット購入&ダブル球をランプペンで2度塗りして2ヶ月くらい前にインストールしました(*^^*) 動画にできないのが残念ですが、ウィンカーポジションは点滅するのに対してダブル球は増減して点灯するのがたまりません。 ただ、ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 22:24 00おが00さん
  • ヘッドライトブラックアウト化

    殻割りの練習用を含め3個準備。 このためだけに超音波カッターも購入。 ブチルだと熱で外せるんですけど、この手は切るしかありません。家の中でやったので、家族(猫含む)からのクレームがかなりありました。かなりの高音で嫌な音がします(^_^; 交換前のヘッドライト。 やっぱり前期は、この透明感の好き嫌い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 23:03 .セイジさん
  • フォグランプ シェード撤去

    純正のフォグは「なんじゃこりゃ~」って言うくらい暗い! でもって、ヤフオクでLEDフォグ球を購入しましたが… シェードが邪魔で、暗い! そこでみんカラにて、先輩方のバンパー外し、シェード撤去を参考に作業しました。 自宅じゃ作業出来ないので、いつものボート屋さんの敷地を借りて作業。 せっかち高齢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月26日 01:07 孤独のおっさんさん
  • ウインカー移設

    いい感じ DLRとウインカー兼用 ウインカー部分はDLR化しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 15:01 kuro@xxxさん
  • フォグHID_リレー追加♪

    最近i-stopから復帰する際、LHフォグが消える現象が発生しだしました。 まぁ、原因はバッテリーが弱ってきているのは明確なのですが、いったん棚に上げて(笑)バッ直してみます! というわけでFrバンパーとLHヘッドライトAssyを外します。 いわずもがな、ですがリレーで左右HIDバラストへ入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月27日 19:56 シマッター@0523proj ...さん
  • デイライトをインストール

    まずはバンパー外します。 アテンザ外しやすいですね フォグカバーだけ外して加工作業です。 現合でマーキングして、カッターナイフをヒートガンで温めながらカットしていきます。 コーキングするか迷いましたが 面倒なので何もしませんでした(笑 さっきの写真でもう付いてましたがパチッとはめ込んで完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 16:18 Mush7さん
  • 純正フォグランプ→YELLOW化(’20.07.12)

    こんにちは〜☀️ 本当であれば・・・ 今日(7月12日)は、久しぶりにNMAX🛵に跨って大阪までツーリングに行く予定でしたが、この時期の雨予報☔️の為に中止…… 日付が変わり7月12日の日曜日、、 絶好のツーリング日和じゃん❗️🤣 まぁ、時よりパラパラと雨☂️が降っていましたけどね……� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 12:38 SKY Jsonさん
  • ハイフラキャンセラー接続ハーネス見直し

    以前、ウインカーをLED化した時、ハイフラキャンセラーのハーネスを接続する際エレクトロタップを使用して接続していました。 リフレクターLED化の際、自作ハーネスキットを製作したので、ウインカーも純正同等カプラーを使用してスッキリしようとハーネスキットを製作。 純正ウインカーソケットと純正カプラーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年1月18日 20:11 ジュンペイ爺さん
  • リアフォグ増設 その3 〜配線通し・ライトスイッチ加工〜

    その2のつづき <5. ナビ外し> イルミ信号と常時電源を取るためナビを外しました。 ※配線を運転席側から引いて、リレーを運転席側に設置して、イルミ信号はメーター裏から引き、リアフォグの電力(常時電源またはイルミ系統)も用意がある場合は不要な作業です。 外し方は過去の整備手帳で解説しています ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月21日 07:07 や な ぎさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)