ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - アテンザワゴン
注目のワード
-
GJ2FW ワイパー交換
PIAA CREFIT AERO からの置換になります。 カバーを開きワイパーを車体方向にスライドさせ 【それにしてもなんでこんなに錆びてるの?】 取外します。 【それにしてもなんでこんなに錆びてるの?】 取付けるワイパーはCostcoで購入した MICHELIN HYDROEDGE HYBRID ...
難易度
2024年12月21日 11:34 やる気になればさん -
リアワイパー(BOSCH)➔PIAA(型番 1RS)へ交換
約2年前にBOSCHのリアワイパー(1000円ぐらい)へ交換。 雨の日にたまに使う程度でした。 今回雨&雪でリアワイパーを使うと全くキレイにならず😗 雪のなか見てみると赤線のガラスと接するゴム面がほぼなくなってました😨 用品店で替えゴムを見ると切って使うように指定されており1200円程🤔 今 ...
難易度
2024年1月23日 20:25 まっちゃん7さん -
ワイパーブレード交換
最近ゴムを交換しても拭取り性能が劣化してきたので、3年半ぶりにワイパーブレードを交換しました 153500km 前回は運転席側を純正より50mm長い650mmの物を使用していましたが、今回は純正サイズの600mmにしました 上が600mm、下が650mmのブレードです 交換したブレードはコチラ ...
難易度
2023年12月19日 00:04 あんで、さん -
ワイパー エアコン
油膜が酷くワイパー跡がでてきたのでゴム交換を考えたが、ブレード表面も劣化してきてたのでワイパーごと交換。 まずは洗車でガラス清掃。 ODO 71,123km そのあとグラインダーで研磨して、ガラコを施工。 ワイパーはアマゾンで良さそうなのを。 サイズぴったり。 純正はこの記載。 完了。こうなるとア ...
難易度
2023年5月28日 18:22 Daisuke0829さん -
フロントワイパー交換(¥3,860)
フロントワイパー、ついうっかりしていたのですが、雪用ワイパーをずっと使っていました。多分3年くらい変えてない… というわけで、撥水はカメラ等にししようありとのことなので、通常型の拭き取りのみのものを買いました。雪用ではないので注意は必要です。
難易度
2023年5月3日 07:15 あかつき3号さん -
運転席側ワイパーブレード交換151601km
子供のために、短時間で通勤できた市内ど真ん中のマンション生活をやめて、田舎暮らしをスタート。引っ越しと同時に真冬にシーズンイン。毎日白銀の世界で低温劣化からか、ワイパーブレードが逝く。ちなみにワイパーブレードが破損したのは人生初で、根元の金属ブレードから丸々交換なのかと思ってた。 いつもの親切丁寧 ...
難易度
2023年2月15日 08:31 FiSHさん -
マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
