マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • TV-KIT取り付け

    マツコネは走行中にテレビやDVDが映らない、ナビの操作も限定されるので不便に感じこれで解決することにした。 本体はこんな感じ。本体から、切り替えスイッチが延びる。 まずエアコンの吹き出しパネルを外す為、マスキングをして助手席側の端から内張り剥がしを駆使して外す。 爪が4箇所ある。 この部分が強度が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月28日 09:51 martin46さん
  • ナビ移動

    マツダコネクトはバージョンアップで以前よりましになったものの まだまだカロッツェリアポータブルナビには遠く及ばずあきらめてナビ以外の機能だけ使用しています。 しかし夏になるとダッシュボードに付けたポータブルナビの吸盤が熱で剥がれ落ちて来ます、ディーラーにはエアバックが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 21:21 torajustyさん
  • マツコ外し方

    グローブボックス開けて下から内張り剥がしで外しまします。 左端から中央へ向けて… 4ヶ所外します。 吹き出し口が難所。と言う程でもないですが。銀のべゼルに指掛けて、凡そ外れる気配無いですが(笑)ぐっと力を込めると隙間が開きます。この隙間を糸口に手前に引き抜きます。 がぽっと外します。 ハザードスイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年12月30日 11:05 咲友さん
  • テレビキット付けました

    データシステム社製 UTV399P 楽天にて¥16000くらいだったかな? 先輩方のYOUTUBEにアップしてる動画や取説を見れば、わりと簡単に取り付けできます。 一ヶ所だけ難関があり、マツコネを固定している六角ビスがあまりに硬くて、ステー(?)が少し曲がりました。 付属の切り替えスイッチは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月28日 22:24 パチンカーSさん
  • 大々的な‥

    はじめて見る作業です、 純正ナビがごっそり取り外された跡。 これが純正ナビ、 もう点かないけど 新しいナビの支えとして このまま居てくれることに‥ 横から ナビとレー探の線が見えてます グローブボックスが 根こそぎ外された絵 面白くて横で見てたから 作業がやりにくかったことでしょう(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月26日 17:04 ヤンガスさん
  • 楽ナビ AVIC-MRP066 取り付け

    楽ナビの取り付け。 着ける位置をオートバックスの店員と考察し、30分して、6.1インチを USB位置の前に着けることに。 取り付けは難航し、VICSはつけれないことになってしまったが、 なんとか取り付け完了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月26日 00:07 raiackさん
  • あきらめのナビ追加

    マツダコネクト、知っている道を案内させてみて、知らないところには行けないと感じてパイオニアポータブル6.1インチを追加、見易い、リルート早くて納得できる道を案内してくれる。 速度信号はマツダより情報もらえなかったので入れてありませんが一時間ほどドライブして学習させると外れることなくトレース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 23:43 torajustyさん
  • ダイヤトーンサウンドナビ NR‐MZ60PREMI

    純正スピーカーでも鳴らしこめると評判のダイヤトーンサウンドナビを取付ました。 車内の音響が良くなり通勤が快適です(^^) ショップの方の工夫のおかげでステアリングスイッチも使えてホント快適仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 12:59 やまちゃん@8148さん
  • バックアイカメラ装着

    トランクの内張りをはがします。 最初に積込部のカバーををはずし、次に右側面となります。 積込部のカバー4箇所のつめがアホみたいに硬いです。 ナンバープレートは字光タイプにしたので、ナンバー灯は撤去しました。ここからカメラを覗かせる魂胆です。 また、ナンバープレート右のビスのみをはずし、ナンバープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月22日 15:07 h_shin06さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)