マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ハロゲンヘッドライトをHID化

    ヤフオクで購入した超薄型デジタルバラストHIDキット。35w、6000K、H7、防水タイプ、1年保証付き。 知らずに購入したんですが、なんとカプラーオンでした。 しかしなぜかカプラーとバラストを繋ぐハーネスがグロメットの中を貫通しているので引っこ抜いて穴を塞ぐという加工が必要でした。 そしてこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月28日 20:10 misa69さん
  • フロントHID化①

    遅くなりましたが、フロントのHID化に関してです。 相当ものぐさな性格ですので、気長にお付き合いいただけますと幸いです。(・∀・) 今までHIDとは無縁のハロゲン生活でしたので、購入から取り付けまで色々調べながらの作業となってしまいました。 ですので、今回はHIDに関しては全くのど素人というポジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月11日 00:08 らん豚(´・ω・`)よっしーさん
  • バンパー外さずにフォグをHID化

    今回はRGのHIDシステムが安く手に入ったのでフォグライト(H11)とハイビーム(HB3)をHIDにすることにしました。 色温度は両方とも6500Kです。 まずは、フォグライトをHIDにするには、フロントバンパーを外さなければなりませんが、外さずになんとかできないものかと考えたのがこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月24日 12:45 SILVER-SONICさん
  • LowビームのHID化

    みんカラ友達DenDenさんの整備手帳をみて衝動買いw 35W,H11,6000Kなので、多分まったく同じ製品だと思います。 (まねばっかしてごめんなさい) このHIDキッドはハロゲンにささっているカプラーにむき出しの端子を差し込む仕様ですが、なんとなく不安だったのでH11用の防水カプラーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月22日 22:18 うお座の男さん
  • フロントHID化③

    右側も同様にフェンダー内へ。 イグナイターはウォッシャー液タンクのパイプに両面テープとタイラップで固定しました。 右側ハイビーム(HB3)は写真の場所に同じくテープとタイラップで。 イグナイターはウォッシャータンク上へテープだけで固定。 ちなみに右側のHB3はこのあとの試験点灯で不良品だというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 01:38 らん豚(´・ω・`)よっしーさん
  • ヤフオクHID取り付け

    落札したHIDキットを取り付けてみました。 Dラーに頼むと工賃3万とかかかるらしいので、自分でやりました。 まず、こんな感じでバンパーをはずし、次にライトユニットをはずしてていきます。 何しろ必死だったもので、これしか途中の写真は撮ってません。 すみませんね、参考にならなくてm(。・_・。)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月18日 19:58 theWeaverさん
  • フォグをLED→HIDに交換してみた

    オールインワンのバラスト一体型HIDキット 説明書も入っていたけど、この商品には全く関係なかったような^^; キャンペーン中で、いろんなものが入ってました^^ 一応、防水処理はされているようです。 kumaxさんも書かれていましたが、配線の根元部分は少し不安な感じでしたが、無視して装着w 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月9日 23:13 トミー103さん
  • フォグをHID化

    フォグはとにかく安く上げたかったので、 ヤフオクで6千円ちょっとで落とした こちらのHIDキットを使いました。 35w、防水タイプ、1年保証付き。 バーナーは勢い余って8000Kです(汗 H11。 こちらもカプラーオンですが、 なんとも頼りない平端子が付いているだけなので、 フォグのカプラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月8日 03:02 misa69さん
  • フロントHID化④

    さっきのはハイビームのバラストだったのですが、フォグの方は中がこんな風だったりと、やはり個体差があるようです。 結局一度も壊れなかったロービーム以外すべてのバラストをチェックして、防水処理を追加する羽目になってしまいました。(汗) フォグのバラストの位置も以前の浸水しやすい向きから、ヘッドライト目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月11日 02:06 らん豚(´・ω・`)よっしーさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)