マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールライト全点灯化ハーネス製作

    ブレーキ時にポジションランプも点灯させるハーネスを製作しました。 AXELAのテールライト(ポジションランプ)は、バンパーとトランクに分かれており、トランク側にはブレーキ線が来ていないため、バンパー側のコンビランプまたはハイマウントストップランプから配線する必要があります。 今回は、コンビラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月21日 19:09 Axeloidさん
  • 純正リアフォグ 設置編

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 部材の用意とバンパー外しの練習も先週してますので、あとはやるだけです。 ■リアバンパー外し方は、前の整備手帳を確認ください。 ■作業のポイントは、小さい穴から作業を進めて、大きい穴は最後にやります。 その方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月10日 19:49 コバッピさん
  • シーケンシャルウインカー&デイライトの取付け動画あり

    ロアグリルの両サイド(三角の目隠しのところ)にRGBスポットライトを取り付け、ヒューズBOXからのアクセサリー電源コードとの間にBluetooth連動RGBコントローラーを接続します。 RGBコントローラーは、両サイドを結束バンドで縛ったビニールで覆い、バンパー裏側に貼りつけます。 ケーブルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 06:18 Axeloidさん
  • ドアミラーウインカーの見える化(2回目)

    2015/12月にくっ付けた透明ゴムクッションですが、次第に黄ばんできました。 約3年半、剥がれずに頑張ってくれました。 なので、GW大掃除で発掘されたビーチクに交換します(^q^) ポチっと外して、IPAで残った粘着材を清掃。 後ろ端に貼らないと見えないので、このあたりにペタ。 はい、おしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 09:47 コバッピさん
  • 純正リアフォグ 配線引き込み編(R・FOG~トランク内)

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 昨日のつづきです。寒いので、作業時間が短くてなかなか先に進みません。。。 ※今回の作業は、リアフォグから車内へ配線を通す事。 ■いつか、リアバンパーを下ろす時のメンテ性を考えて、フォグ付属のコネクタを生かそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 16:29 コバッピさん
  • 純正リアフォグ 配線引き込み編(F・FOG~グローブBOX)

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 ■エンジンルームから車内への通線は今回初めて行いますので、事前に勉強はしたつもりです。 日没まで一時間半しかありませんので、急いで作業しました。 タイヤハウス内のインナーフェンダーを外します。(ずらして作業でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 21:43 コバッピさん
  • デイライト付きフォグカバー加工

    久々にシナンジュと御対面。 カバー代えるとの事で、払い下げて貰おうかと声かけたらまさかの無償提供ぉぉーー(°∀°)ーーウホッ け る り さ ん あ ざ ー す ! と言う訳で、浮いたお金で一緒にラーメン食べようよと(笑) お互い幸せですなぁ~此がWin-Winってやつか? 店は初見。と言う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年12月1日 22:05 咲友さん
  • 純正リアフォグ 配線引き込み編(トランク内~グローブBOX裏)

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 前回トランクまで配線されてますので、配線保護を施しつつグローブBOXまで敷線します。 ■まずは、ここを、前端から上に引っ張って外します。 この配線に沿ってリアフォグ配線をします。 左リアシートを倒します。 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 20:39 コバッピさん
  • デイライト

    デイライトを取り付けました。 BMアクセラでは前代未聞の場所に取り付ける為にフロントバンパーを外しました。 バンパーを外したついでにホーンも交換しました。 バンパーを外したらウインカーを外します。ウインカーはネジで3点止めでした。 そしてウインカーをドライヤーで温め三枚下ろしにしました。 写真を撮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年3月22日 20:02 たい@曳山さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)