マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン警告灯点灯・その後

    車検前の2月にエンジン警告灯が点灯のままとなり、このままでは車検が通らず焦り・・ とりあえず一番怪しいエアフロセンサーを洗浄し、電源リセット。 エンジン警告灯は無事に消灯・・ しかし、車検後にまた点灯! 仕方が無いのでネットで安い無印不良品のエアフロセンサーを購入し、取り換えたら、電源リセットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月8日 20:36 SILVER-SONICさん
  • DIY RECS施工

    いつものツートーンカラーでツーリングに行って来ました。 流石にGW、大いに賑わってましたよ( ゚∀゚)ノシ 碓氷峠→軽井沢→草津→八ッ場→榛名⊂( ・ω・)⊃ブーン 八ッ場ダムは水が張ってないから高過ぎ((( ;゚Д゚)))ガクブル 橋の中間から底迄100m以上あるとか。水入れば60m位に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月3日 14:37 咲友さん
  • 排気MAPセンサー清掃

    バイパスパイプを清掃するついでに、排気MAPセンサーもついでにやっちゃいます。 ネタバレしてるけどw どんだけ汚れてるかな? ハーネスに隠れてると思うんだよなぁ〜 ぉ!いたいたw 余計なもん付いててやりずらい おぇー∧(_ _)∧ ゲロゲロ~ 煤やばくねww 完璧に詰まってるw 再度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 22:30 かず@車狂さん
  • EGRバイパスパイプ掃除②

    しばらくユニッシュ様を放置してカーボンを溶かします。 もう見るからに真っ黒ですね。 こりゃー相当効果あるぜ! 薄汚かったEGRバルブもご覧の通り! こんな感じに綺麗にしました(*ˊ˘ˋ*)♪ 反対側です〜! 綺麗になりましたよ(*´∀`)♪ 掻き出した煤です。 結構出たなぁー バルブを清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 14:38 かず@車狂さん
  • EGRバイパスパイプ掃除 ①

    今日は前々からやりたかった、EGRのバイパスパイプを塗装します。 そのついでに煤のチェックと掃除をしたいと思います。 こんな感じで各二箇所のM12のナットを外して脱着します。 薄い金属のガスケットがなんですが、多分再利用出来ますねw ダメなら買えばいいかw 外しました(;´Д`) やべー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 14:01 かず@車狂さん
  • WAKOS RECS施工とオイル交換

    先週の早番の上がり オイル交換が近くなったので 山超えの隣町 「オートフリー」さんにお邪魔しました 履歴を辿ったら ちょうど一年前くらいにやっていました エンジン洗浄剤「RECS」施工です どうも、BLアクセラの場合 エアフローセンサーの近くのバルブを 抜いて そこから洗浄液を吸わせたほうが良いみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 02:23 たーぼぅ@アクセラさん
  • スロットルバルブ洗浄

    先週の事、 出勤途中にHUDから凄まじい警告音 このHUD故障コードを拾い警告するので まさかと思いメーターを見ると エンジンチェックランプ点灯 折しも2015年、これまた出勤途中で、エンジンチェックランプとATチェックランプ点灯で痛い目にあってるのが、日にちが一緒ヽ(´o`; 嫌な予感しかせず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 00:13 たーぼぅ@アクセラさん
  • 恒例の定期チェック。

    週一の暖機です。 ボディカバーを捲ってると 四個の水仙とは別に (写真左下) 新芽が。。 では、乗り込みます☆ 狭い敷地で タイヤもコロコロ、 アクセル踏んだり、 ブレーキ踏んだり、 ウィンドウも上下させたり、 今のところ快調です。 小一時間の暖機のあと 再び定位置に戻し、 カバーを掛けたら 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 14:36 ヤンガスさん
  • ワコーズRECS施工

    今日は施工後一年経過したのと、2万キロ走行しましたので、いつものオートフリーさんでRECS施工をしてもらいに来ました 俗に言う車の点滴。 吸う場所をしっかりしないといけません アクセラの場合、この場所から吸った方が良いみたいです。 まずは、液体を入れて点滴の準備です 挿入完了 後はエンジンを掛けな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 13:40 たーぼぅ@アクセラさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)