マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 【132,574㎞】BKEPアクセラスポーツ20Sの全塗装の記録その②~青さ復活~

    その①からの続きです。ある日、バックドアがなくなってました。塗装だけでなく、とある作業を行うためです。 後日確認したのがこれ、ほこりがついてますが、塗装されています。あと、リヤスポイラーを20S用から20HSなどに使われているマツダスピードアクセラ用スポイラーに変更するために、取付穴を埋めてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 16:50 BARAさん
  • 【132,574㎞】BKEPアクセラスポーツ20Sの全塗装の記録その①~解体~

    2019年12月半ばより実施した、我が家のBKEPアクセラスポーツ20Sの全塗装の記録を備忘録的に残します。目的は、これから先も長くBARA妻のファーストカーを務めるためのコンディション改善です。傷だらけ、塗装のクリアとび、青の抜けなど、経年劣化の目立つコンディションだったからです。依頼したのは市 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 16:36 BARAさん
  • スポイラーの修理で解放してしまった維持りの発作を止めるため他の劣化部分も手直しす。

    ブログでも書いてたスポイラーのクリア剥げについてです。 3月に入ってから加速装置(劣化の加速装置ってか・・・)がついたかの如くクリア剥げが激しくなり、劣化を受け入れてた私の心スイッチがぱちーんと変わり「直す!」と決断しました。 今回、地元で板金のお仕事を一手に引き受けているお店にお願いしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 09:59 73式さん
  • エアインテーク内の樹脂部を塗装

    エアインテーク内部の樹脂の白化が気になっていました。 塗装前。ちょっとした所ですが正面からだと白い樹脂部が目立ちます。 塗装後。目立たなくなって引き締まった感じです!やって良かった! インテーク部を外します。ナット8個、クリップ3個、スライドピン(?)1個を外していきます。 取り外したブツ。車両搭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 10:57 らいよん好きさん
  • 純正LEDフォグランプ調整

    初期状態で下向きなフォグランプを調整したいと思います。 本体下部にねじがついていていかにも調整するにはここですよと主張していますが・・。 ネジ緩めても動かず、外すとこのように動けないようになってます。 なのでカットします。カッターでサクっと切れます。 再びネジ付けて光軸見て終わり。 夜間走行が楽に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 11:50 ktkr(`・ω・´)!キタ ...さん
  • ルーフスポイラーラッピング(失敗例)

    色褪せたルーフスポイラーをカーボンシートでラッピングしたところ、失敗しました サイズに合わせてカーボンシートをカット 平らな面はから上手く貼れたのですが。 わん曲した部分はシワだらけになり見た目が悪く、諦めて剥がしました 下地の塗料がラッピングシートにくっついて剥がれ、ボロボロに。このあと、ヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月2日 17:52 TOSHIくんさん
  • フロントバンパー塗装

    バンパーを自家塗装 補修箇所をパテ盛り パテはNEOX180の仕上げパテを使用 パテの前にFRPやってます サフェーサー吹き 関西ペイント1液タイプのグレーを使用 プラサフ後 塗装後取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 23:29 バンダナ:Dさん
  • ボンネットダンパー錆対策

    以前から気になっていたボンネットダンパーの錆対策します。 錆が塗装を浮かせて剥がれた感じです。 400番のペーパーを掛けると塗装がペキペキと割れて剥がれていきました( ;∀;) 思ってたより錆が広がってたようです。 脱脂して錆止めペイントを塗っていきます。 結構粘性高かったです('ω') もう片方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 18:00 すらっしゅ_2100さん
  • フォグカバー 塗装

    いきなり完成画像です(笑) てきとーに脱脂して黒艶ありのスプレーを吹きました✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 22:00 BONFIREさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)